Archive2014年10月 1/1
ロゴ、フォントについて
こんばんは。Hajime-factoryです。文字、フォントについて複数お問い合わせがありますのでこちらの日記にて一旦記載しサイトのQ&Aに追加します。スケールヘリの文字やロゴに関しましては機体と同じフォントがある場合は、そのままパソコンのフォントを使用します。HAJIMEで所有しているフォントは約3,000種類ほどありますが特殊なロゴに関しては全て実機写真から制作します。例えばドクターヘリの場合上の実機写真から正確に制...
- 0
- 0
素晴らしい写真
実機ヘリの素晴らしい写真スケールヘリを所有される方は勿論、実機ヘリのファンですが私も無論、実機ヘリが大好きです。雑誌の写真を見ているだけで満足します。現実的で臨場感を醸し出す写真を見ているとスケールヘリとして創り上げ目の前でホバリングをしたくなります。制作したいヘリは数多くあります。お客様からご依頼があると、そのヘリの細部まで研究します。様々な資料や動画を見続けます。そうしている内に、そのヘリに今...
- 0
- 0
神戸市消防航空機動隊 取材中
- 0
- 0
ヒロボー シャトルプラス2 EP GP
こんにちは。Hajime-factoryです。RCスケールヘリコプター専門工房ですが、RCヘリコプターの組立、調整依頼も多く大小合わせると1ヶ月に約15機程度組立、調整をしています。本日も2機のシャトルの組立、調整です。修理依頼やスケールヘリの調整も多くなってきてますのでHAJIMEスケールヘリの制作に影響が出ないようにしっかりと体制を整えて行きます。シャトルプラス2EP FLとシャトルプラス2エンジンシャトルです。半完成キ...
- 0
- 0
テスト用ローター到着
こんにちは。Hajime-factoryです。台風第18号が深夜~明日にかけて本土上陸のようですが、この台風は、進路や勢力が昨年(2013年)伊豆大島に記録的大雨をもたらした台風第26号に匹敵する台風となる可能性があるとされてますので十分にお気をつけください。今年は様々な自然環境の変化で各地に大きな被害をもたらしております。予測を超える大雨による土砂崩れや浸水など各地で大変大きな災害や被害が発生しておりますので、くれ...
- 6
- 0
本日の一日
こんにちは。Hajime-factoryです。本日、10月3日も一日多くのお客様が工房に来られました。午前中から5組のお客様が工房に来られ見学の方、機体修理のお客様フライト練習のお客様などで工房は午前中から賑わっております。ちょうどデモ機の調整フライト中でした。このJGSDF AH-1SはHAJIMEのワンオフ制作ののAH-1Sでご依頼頂いた時にテスト機(試作ボディ)として制作しその後、デモ機として展示していました。ご依頼のAH-1Sは...
- 0
- 0
KALT ヒューイコブラ
こんにちは。Hajime-factoryです。工房に以前、お越しになられました姫路のAさんがボディの修正依頼で来られました。昭和46年にカルト産業の故 沖 宏之氏がドイツのシュリューター氏からライセンスを取得され昭和47年4月に開発販売された時の国産RCヘリコプター「ヒューイコブラ」です。今では非常に貴重なヘリですが当時はスケールボディと言うよりこれがRCヘリコプターでした。現在のようにフレーム構造が出来る前は、この...
- 0
- 0