FC2ブログ

Archive2015年08月 1/1

スケールヘリコプター関連の企画と監修

こんにちは。Hajime-factoryです。現在、中国のスケールヘリコプター関連のメーカー、製造元と協力し様々なスケールヘリパーツやスケールボディの企画、製造を進めています。日本国内を中心としヨーロッパ、アメリカなどのユーザーが求める物を企画して行きたいと思います。その中で先日、企画していたコックピットとAIRWOLF機銃の完成品写真が届きました。まずは、450、500、600サイズのEC-145、EC-135、MD500などのコッ...

  • 0
  • 0

ラジコンマガジン 模型人の記事

こんにちは。Hajime-factoryです。今回の日記は、今月号のラジコンマガジン「模型人」Vol.12の中の一つの記事について少し紹介です。 以前も紹介しました「ヴィンテージ・自作・改造&スケールRCヘリコプター大集合!」の主催者でもある茨城県の石田さんが書かれた記事です。内容はヴィンテージフレームを電動ヘリに改造するという内容の記事ですがこの記事の内容が非常に良く書かれています。エンジンヘリを電動にするという...

  • 2
  • 0

お客様制作のBlue Thunderと調整中のスケールヘリ

こんにちは。Hajime-factoryです。明日から少し気温も下がると予報が出ていますので暑い、暑いという日ももう少しです。お客様に「お盆休みはいつですか?」と聞かれますがHAJIME-FACTORYにはお盆休みはありません。それだけ、多くのご依頼者が首を長くして待って頂いてますのでお盆中もHAJIME-FACTORYはフル稼働です。そんな中で、本日も暑い日でしたが遠方よりお客様のI.Kさんが来房されRC Blue Thunderを持って来られました。扇...

  • 0
  • 0

夏の風物詩 花火

こんにちは。Hajime-factoryです。昨日の夜、工房の外で「ドーン」という音がしたので一瞬、雷かと思い外に出てみると・・・花火でした!!工房前の森の上から綺麗な花火が・・・全く知らなかったのですが兵庫県で最も広い貯水面積を誇るため池として知られる稲美町の加古大池で夏祭り花火イベント『2015 いなみ大池まつり』が開催されていたようです。慌てて三脚を立て撮影です!稲美町は工房がある加古川の隣町になります。2500...

  • 2
  • 0

HAJIME-FACTORYの近況 2015-08-05

こんにちは。Hajime-factoryです。しかし暑いです・・・最近は、メールでも会話でもこの言葉から始まるように思います。連日、体温を超える暑さが各地で記録されてますが当工房お客様もヘリの練習で熱中症になり病院で点滴をされた方もいます。警備員が熱中症で死亡したというニュースもありますがほぼ毎日道路警備の方が搬送されているようです。工房も暑いです・・・大型扇風機は2機ほど設置していますが、あまり涼しくないです...

  • 0
  • 0