FC2ブログ

Archive2015年09月 1/1

実機ヘリ写真

こんにちは。Hajime-factoryです。新潟県のお客様が撮影された写真を提供頂きました。MMB BO 105 Red BullKawasaki BK117C-2 JA01BK Doctor Heli警視庁 JA31MP Bell 206L-4 LongRanger 警視庁のBell 206L-4 LongRangerは、目にする事が無い少ないです。貴重な1枚ですね。EC135T2+ JA32MP 警視庁 はやぶさ2号警視庁のEC-135 T2も西日本では、目にする機会が少ない機体です。EC-135 T2は警視庁初の採用だ...

  • 0
  • 0

EC145/135 Cockpit and Airwolf Machine Gun

こんにちは。Hajime-factoryです。8月27日の記事「スケールヘリコプター関連の企画と監修」で紹介しました450size CockpitとAIRWOLF Machine Gunが到着しました。本来はHAJIMEのサイトで紹介をする予定でしたが現在、HAJIME-FACTORYのメインサイトは完全リニューアル中ですのでブログの方で紹介させて頂きます。EC-145/135 450size Cockpit Instrument console(メーターパネル)の部分から計器類までこのサイズ(450size)と...

  • 4
  • 0

貴重な資料提供

こんにちは。Hajime-factoryです。先日、海外のHAJIMEファンの方から資料が届きました。以前の「カスタムスケールヘリと実機写真資料」に記載していたようにUH-1制作のいての資料提供を海外のHAJIMEファンの方にお願いしていましたが、かなりの資料を用意して頂いていたようで国内では入手困難な資料(雑誌含め)を約15冊分をデーターとして提供頂きました。その中のUH-1資料の一部です。UH-1ⅡUH-1Ⅲ制作資料だけでなく知識や情報と...

  • 0
  • 0

HAJIME-FACTORYの近況 2015-09-21

こんにちは。Hajime-factoryです。シルバーウィーク連休中ですが晴天に恵まれ日中の気温も過ごし易くなってきましたのでラジコン三昧の方も多いと思います。そんな中、昨日、姫路城でドローン(空撮用マルチコプター)が天守閣の窓枠に追突し窓枠に傷がついたというニュースを見ました。姫路城は世界文化遺産で尚且つ昨年45年ぶりの大改修が実質5年間かけて完成したばかりです。少なくとも、その行為が悪意や意図的にという考え...

  • 0
  • 0

日本の翼

こんにちは。Hajime-factoryです。前回の更新が8月27日・・・またまた二週間振りの更新となります。工房は益々忙しく制作は勿論ですが打ち合わせやメールなど国内外も含め多くなってきており情報更新やブログ更新になかなか時間が取れずにいます。お客様からは日々激励のメールが来ますが「ブログの更新楽しみにしています」「毎日、日課で見ています」とメッセージを頂きますので本当に心苦しく思います・・・スミマセンご依頼や引...

  • 0
  • 0