Archive2015年12月 1/1
良い年をお迎え下さい。
こんばんは。HAJIME-FACTORYです。本日、最後のお客様が来房され無事スケールヘリをフライトされました。今年も最後の最後までHAJIME-FACTORYというスケールヘリコプター工房にお越し頂き本当にありがとうございました。HAJIME-FACTORYは創業以来「人が集う場所」にしたいと深く思っておりました。「人が集う」という事は、そこに沢山の出会いや希望そして情熱が集まると言う事だと思います。人が集う工房として今年も最後の最後ま...
- 2
- 0
昨日のHAJIME-FACTORY
こんにちは。Hajime-factoryです。昨日は、工房のある兵庫県は午前中は曇午後からずっと雨でしたが昨日も3組のお客様で賑わっておりました。岡山から来房されましたMさんがお土産を持ってきて下さいました。外は雨ですし京都のKさんも来られてましたので工房特性の美味しいコーヒーで「きび大福」を頂きながらコーヒーブレイクです。この「きび大福」と「HAJIMEコーヒー」が物凄く合い非常に美味しくあっという間に無くなりまし...
- 6
- 0
来房と贈り物
こんにちは。Hajime-factoryです。12月は、ご来房予約と出張で殆ど予定は埋っている状態です。12月30日まで来房予約が入っていますので今年も年末という感じが無いと思います(^^)そんな中、昨日も新潟県からJA117Rのお客様Oさんが来房されました。しかし、折角600キロという遠方からお越しになれましたが雨でフライト出来ませんでした。それでも、工房でヘリ談義で夕方までおられましたがその間、展示しているROBAN JAPANのスケー...
- 6
- 0
本日も調整日和と福井県防災航空隊
こんにちは。Hajime-factoryです。本日は晴天で風も少なく調整フライト日和です。HAJIME full custom AH-1Z Viper 500size 調整テストフライトAH-1Z Viperはサフ状態で待機してましたので完成に向けフライト調整開始です。コックピットや武器武装またパーツ関係は全て取り外してます。この状態で全ての調整を数日掛けて行います。振動確認や調整は勿論ですがサーボの反応からモーターやアンプの状態トルク感、回転数とピッチ、フラ...
- 6
- 0
BK117C-1 JA291F Blue Arrow もう少しで完成
こんにちは。Hajime-factoryです。本日、午前中は晴天だったのですが午後から天気予報の通り雨です。本日も12月中旬にしては暖かいですが後半から寒くなるようです。週末には福井県に出張ですので雪が心配です・・・福井県には福井県防災航空隊BK117C-1 JA291Fの最終取材があります。既にJA291Aの試験運行も始まってますのでJA291Fを見ることが出来るのも本当に後僅かになりました。しかし、RCスケールモデルで永遠にその勇姿を...
- 0
- 0
F-16 とRC airplane
こんにちは。Hajime-factoryです。中国のスケールパーツ製造会社Proheliの李さんから「PRして~」とメールが来ましたので掲載します。李さんは Proheliの技術、製造担当です。中国には李さんという名前は多いですね(汗そしてメールが来た写真は1/5のF-16です。とてつもないディテールです・・・このF-16はProheliが製造では無く別のスケールを制作されている会社の商品です。その商品をProheliが最新のマシンを屈指して...
- 14
- 0
スカイライン R32 GT-R #12 #1 カルソニック
こんにちは。Hajime-factoryです。HAJIME-FACTORYには全国からスケールヘリが集まりますが何故か、全国からスカイライン GT-Rも集まります・・・日産 スカイライン R32 GT-R グループA 1990年 #12 カルソニック仕様日産 スカイライン R32 GT-R グループA 1991年 # 1 カルソニック仕様完全レプリカです。サーキットでは横出しマフラーに変更出来ます。1990年代全日本ツーリングカー選手権 グループA懐かしいですね~...
- 0
- 0
AS350 B3e F-HESB カスタム
こんにちは。Hajime-factoryです。以前の記事で少し紹介しておりましたAS350 B3e F-HESBの塗装依頼の機体が決定しました。以前の記事は「スケールヘリコプターの塗装」の下の方に記載しています。当初、別メーカーのボディの予定でしたが最終的にROBAN Superscale Heli AS350 700sizeで制作決定です。ベースはホワイトゲルのAS350を使います。ROBAN JAPANではご自身で塗装される方やカスタム制作される方向けに全てのSupersca...
- 2
- 0
スケールヘッド 到着
こんにちは。Hajime-factoryです。本日、スケールヘッドが到着しました。AS350 600size用スケール4枚ヘッド 500size用まずは、しっかりテストです。製造メーカーと直接対応可能ですのでローターヘッドのテスト結果によっては各種サイズのヘッドを国内で購入可能な準備をします。そして、オーダー制作も検討して行きたいと思います。...
- 2
- 0
本日の調整フライト
こんにちは。Hajime-factoryです。本日は午後から雨でしたので午前中に製作依頼のヘリの調整を進めました。機体はご依頼者持込のJR E6です。半完成状態でしたが一度全てバラシて各部の確認も含め組み立てです。数日前に完成し調整をしてましたがアンプが急に機能しなくなりモーターが回らなくなりました。サーボなどメカ類は動いてますのでBECは機能しているのですがモーターが回りません。JRに問い合わせすると不具合のあるアンプ...
- 2
- 0
調整フライト日和
こんにちは。Hajime-factoryです。本日も比較的暖かく風も微風でしたので調整フライトです。調整フライトはEC-145 REGA 450size 機体はV450D03V450D03の純正モーターでは多少、トルク不足的な感じはありますが通常のスケールフライトをするには十分です。前回の記事でも記載しましたが、この6軸ジャイロが良いのでジャイロ調整は殆ど何もしなくてもOKです。但し、組込みには少し加工と工夫が必要です。本日、テストフラ...
- 2
- 0