FC2ブログ

Archive2018年08月 1/1

残暑お見舞い申し上げます。

こんにちは。HAJIME-FACTORYです。残暑お見舞い申し上げます。立秋が過ぎ、夜は少しずつ秋の気配も感じますが、まだしばらくは厳しい暑さが続きますが体調にはくれぐれもお気をつけ下さい。HAJIME FACORYは、お盆休みも無く日々全力で工房は稼働しておりますが18日までは、来房予約も含め予定が埋まりましたので、ご来房予定の方は20日以降でお願いします。予約なしでご訪問頂く方もおられますが工房を留守にしている事もあります...

  • 5
  • 0

海外ビルダーのスケールヘリ

こんにちは。HAJIEM-FACTORYです。海外ビルダーが制作しているスケールヘリの紹介をします。FacebookグループのScale Heli Community Japanでは、たまに投稿してますがブログでも少し紹介していきたいと思います。海外スケールビルダーのから送られてくる写真は沢山あります。制作段階から送られてきて意見を求められたり制作の助言を求められたりする事もあります。ブラジルにはブラジルのHAJIMEとして制作工房を立ち上げ頑張って...

  • 3
  • 0

スケールヘリコプターの機体チェック

こんにちは。HAJIEM-FACTORYです。今日のブログ記事はFacebookグループの「Scale Heli Community Japan」で質問があった内容を少し記事にしていきたいと思います。記事は「電動ヘリ」を想定して書いています。質問内容はスケールヘリにおいて、フライト前やあとの機体等のチェック項目や、やり方が知りたいです。Hajimeさんのブログにあったように機械ものに絶対はありえないとありまして、僕もそう思うのですが、日々の点検やフラ...

  • 4
  • 0

NAZA-H GPSの認識について

こんにちは。HAJIEM-FACTORYです。いつもHAJIME-FACTORYのWebsiteやBlogそしてFacebookを見て頂きありがとうございます。ホームページからお問い合わせ頂く方で記載いただいたメールアドレスにエラーで返信が出来ないアドレスの方が複数おられます。返信メールが届かない方は今一度メールアドレスのご確認をお願いします。文字が多い記事になりますのでお時間がある時にでもご覧ください。今回のブログはNAZA-H GPSジャイロシステ...

  • 2
  • 0

HAJIEM-FACTORY近況報告

こんにちは。HAJIME-FACTORYです。最近はFacebookページがメインになっていますのでブログの更新が出来ておりません。ブログをご覧いただいている皆さんはFacebookもご覧いただいてますでしょうか?Facebookは少しの説明と写真や動画を簡単に投稿可能なので更新が早く今までより多くの投稿が出来ます。その反面、ストーリー性のある投稿や説明が必要な投稿は不向きなのでストーリーのある投稿や説明が必要な投稿は今後もブログで書...

  • 4
  • 0