FC2ブログ

Archive2022年04月 1/1

Hajime Factory Expert Groupは凄いんです。

Hajime Factory Expert Groupは凄いんです。HAJIME-FACTORYは、スケールヘリコプターのカスタム制作や改造、デカール制作からカッティング、調整からフライトまでスケールヘリコプター制作関連は全てHAJIME-FACTORYでやってます。また動画編集や撮影、ホームページからSNS発信、その他告知やプロモーションなどの広報活動的な情報発信、その他のヘリコプター関連の活動なども含め全てHAJIME-FACTORYでやってます。あっ!木箱も作り...

  • 0
  • 0

国産ヘリコプターの集い計画

国産ヘリコプターの集い計画先日、一般社団法人 関西模型クラブ連合会の会長が工房に来られ2時間近くRCヘリコプターや業界の話をしました。会長との話の中で「いま古いヘリコプターのキットを引っ張り出してきて製作してるんや」「ただな~ヘリが壊れたらパーツが手に入りにくいやろ」そんな会話から出た計画が「国産ヘリコプターの集い:仮名」元々、日本はRCヘリコプターが盛んな国でカルト産業、神戸機工、TSKそしてヒロボー、...

  • 0
  • 0

素朴な質問:カスタムスケールヘリコプターの接写撮影について

HAJIME-FACTORYのBLOGとしては珍しく連続投稿です(^^;先日からFacebookに限定投稿しているReplicaCustomのスケールヘリコプターがあります。その投稿している写真が制作中のスケールヘリコプターの一部を接写撮影している写真で、それを見たお客さんと電話で話をしていて素朴な質問がありました。それは「HAJIMEさんが投稿する写真は、めちゃくちゃアップが多いのですが普通、そこまでアップする投稿は見たことがないです。普通、S...

  • 0
  • 0

Bell 206B ジェットレンジャー

今日のBLOGはBell 206B ジェットレンジャー先日、お問い合わせのメールで添付されていた動画がありました。それが、この動画です。この動画を見ましたがいや~カッコイイですね~!!そして、もう一つの動画も添付されてました。こちらです。スキッドがロースキッドかハイスキッドかの違いですが、どちらもカッコいい!改めてジェットレンジャーは、カッコイイと思いました(^^)ロースキッドのジェットレンジャーのデザイン、このジ...

  • 0
  • 0

依頼者の希望を叶える為の難しさと拘り Part1

先日のBLOGの最後に「依頼者の希望を叶える為の難しさと拘り」というタイトルのBLOGを書きますと予告してましたが、このタイトルで始まる「難しい」という事は、ある海外のスケールモデラーの言葉です。※ここから先はMさんと呼びます。Mさんは海外のスケールヘリ大会に作品を出したりイベントに参加しているモデラーさんで、海外では有名な方です。ここで少し「難しい」と言う言葉が出た背景を話していきます。その前に最終的に出...

  • 0
  • 0

桜の下で高級弁当を食べながらお花見

Facebookに投稿した今日のお昼ごはん! なんと高級な花見弁当🌸🍱を、お客さんが、わざわざ持って来てくださいました。「Hさん桜でも見ながら食べて」と!そして、お弁当を見ると何やら高級そうな重箱・・・中を開けてみると、これまた超高級なお弁当です!!思わず「え~マジで?」と声を出しました! お待たせして迷惑ばかり掛けている方なのに・・・ 有難い・・・感謝です! 心が温もります。 桜の花を見ながら、この高級な...

  • 0
  • 0

SNSに投稿している調整、テスト飛行の動画について

先日、依頼者のお一人と会話していて「そう捉えてるんだ」と思う事がありました。その内容からHAJIME-FACTORYの情報投稿に誤解があるかもしれないので少し書きたいと思います。HAJIME-FACTORYのFacebook、BLOG、YouTubeなどに投稿している調整飛行の動画は日々、調整飛行をしている数パーセントにしかすぎません。日々の調整飛行は機体組み立て後の調整からスケールヘリに仮組での調整、セッティングまた完成後の調整飛行、セッテ...

  • 0
  • 0