FC2ブログ

久しぶりの3Dフライト

こんにちは。Hajime-factoryです。

久しぶりの日記更新です。
ここ数日、兵庫県も大変暑く日中は30度前後になります。
冬は寒く、夏は暑い環境に優しく人に厳しい工房ですが
日々、休むことなくカスタムスケールヘリ制作をしてます。

最近は、スケールヘリの組込調整も多くありますので昨年に比べ
スケールヘリの制作は3倍ほどの数のご依頼があります。

フルカスタムだけでなく塗装や部分部分のパーツカスタムなどの
ご依頼も増え工房は休む事無く朝から深夜まで稼働していますので
深夜2時頃までは工房に灯りが灯ってます。

現在は、掲載不可のフルカスタムスケールヘリを2機制作中ですので
HPの更新が遅れております。

掲載不可のフルカスタムスケールヘリ製作中は、
更新記事が少なくなります・・・

下の写真は、その一部です。





更新を楽しみにして頂いている国内外のスケールファンも大変多いので
もう少しで完成のカスタムスケールヘリをHAJIMEサイトにアップします。

現在、掲載可能な製作中のフルカスタムスケールヘリは
BK117C-2 600と450
AS350 600
Airwolf 600が2機

です。近々、サイトに掲載出来ると思います。

ただ、写真ではHAJIMEスケールヘリの臨場感や完成度は
お伝え出来ないのですが、出来るだけご覧頂いている方が
感動して頂けるように掲載していきます。


全く話題は変わりますが・・・・タイトルに戻ります(^_^;)

少し前になりますが、久しぶりにRCヘリで楽しんできました。
と言っても1時間程度で5フライトしただけなのですが、
それでも、3Dフライトをするのは久しぶりでしたので楽しみました。

貸し出しをしておりましたヘリが返って来ましたので
点検、調整も兼ねてフライトをしていたのですがスケールヘリの
機体にしない3D設定のヘリを飛ばすのは久しぶりでしたので
ある意味、思いっきり上空を走らせました。


この時、フライトをしてますと近くで写真撮影をされていた方が
ヘリを撮影して頂きましたので少し掲載します。

綺麗に撮影をして頂きました。























こうやって写真を見ると同じ演技に見えますが全て違う演技中の写真です。

しかし、カメラマンを気にせず飛ばしている高速で動くヘリを
良く捉え撮影されてます。

撮影されたデーターをその場で譲って頂きました。

Yさんありがとうございました。

また、ご家族で工房まで遊びに来て下さい(^^)




Comment 2

There are no comments yet.

Tom  

No title

お久し振りです。3Dの機体をブレズに撮ることは至難の技です。仕事の合間の気分転換も必要ですよね。

2014/06/06 (Fri) 09:25

hajime  

No title

Tomさん
ご無沙汰しております。
そうですね。高速で縦横無尽に動くヘリを撮影するには、予測と感と技術が必要だと思います。モータースポーツの撮影でかなり慣れているようです。カメラも新着とか言われてました。

仕事の合間の気分転換は頭を整理するのに必要ですね。
ある意味、何も考えない(練習では無い)3Dフライトは爽快です。練習になると3Cも3Dも5フライトもすれば疲れますが(汗

2014/06/08 (Sun) 10:37

Leave a comment