FC2ブログ

本日の一日

こんにちは。Hajime-factoryです。

本日、10月3日も一日多くのお客様が工房に来られました。

午前中から5組のお客様が工房に来られ見学の方、機体修理のお客様
フライト練習のお客様などで工房は午前中から賑わっております。





ちょうどデモ機の調整フライト中でした。





このJGSDF AH-1SはHAJIMEのワンオフ制作ののAH-1Sで
ご依頼頂いた時にテスト機(試作ボディ)として制作し
その後、デモ機として展示していました。

ご依頼のAH-1Sは現在も四国方面で大空を飛んでおります。
その後に、1機制作しましたので、ご依頼のAH-1Sは2機で
もう1機は海外の空を飛んでいます。




このAH-1Sは工房内に展示していましたのでメカ関係も一部
取り外しておりましたが、急遽デモ機として持参する予定が
ありますのでメカを積み込み調整中です。

その調整中のAH-1Sをお客様のOさんが、まるでプロカメラマンの
ようなアングルと姿勢で撮影しています・・・




通常の調整フライトが、いつの間にか撮影タイムとなりました。

もちろん、ちゃんと調整フライトも済ませ、デモフライトが可能に、
ほぼ煮詰まりました。





午後からも、2組のお客様が来られ外が暗くなるまで工房で
打ち合わせやお客様同士のフライト見学などをされ遅くまでおられました。



夜の工房を外から撮影しますとRCヘリの格納庫ですね。

上の写真は制作スタッフがヘリの修理をしている側で邪魔・・・
いいえ・・・見学されているお客様です。


明日、お越しになる予定のOさんは午後から時間が空いたので
練習に行きますと急遽お越しになり、この日もひたすら
スケールヘリに組み込む機体で離着陸、ホバの練習です。





明日も一日練習に来られるようですので、明日は専用飛行場へ移動し
朝から晩まで思いっきり練習とフライトを楽しまれると思います。

そして、Oさんが撮影されたAH-1Sの写真を掲載します。

















この他にはも多くの写真を撮影して頂きました。

どの写真も大変、素晴らしくレンズ越しに見るAH-1Sは
まさに実機です。




そして、最終のお客様が帰られたのは22時でした・・・・

本日も多くのお客様で賑やかな工房です。

と言っても打ち合わせのお客様以外は殆どお相手出来てませんが・・・



Comment 0

There are no comments yet.

Leave a comment