FC2ブログ

HAJIME Custom Airwolf 700size Yさん確認テストフライト

こんにちは。Hajime-factoryです。

本日の兵庫県は風も比較的弱く天気も良かったのですが北海道は
ドカ雪だったようですね~!関西方面でも南に住んでいますと
信じられない程の雪です・・・一夜明けて何十センチも雪が・・・
こちらで、それだけの雪が降りますと多分・・・遭難してます・・・


本日は、カスタム依頼のあったAirwolf 700sizeの
ご依頼者Yさんが引取りに来られました。

ベースボディはヒロボー製90ボディです。
塗装はHAJIMEのオリジナルウルフカラーに全塗装で
基本的なカスタムに底部のカスタムそして左テール、左回転仕様です。

機体はT-rex700に800MXモーター搭載
ジャイロはご本人持ち込みのALIGN 3GXです。







お昼すぎに取りに来られて確認の為、Yさんがテストフライトをされました。







左回転という事もあり指慣らしも含めてのフライトでしたが・・・

総フライト数7フライト
1フライト7分~8分

最初は機体の動きや感覚を確認をしながらゆっくりとお願いします。
というスタッフの助言も、本当に最初だけで
後は全開フライトです・・・






スケールヘリフライトでは無く

まさしくウルフ・フライトです・・・

ご本人は全開では無いですよ・・・と言うことでしたが・・・
どう見ても全開フライトです・・・






工房前のエリアは直線が短いので走らすフライトが思いっきり
出来なかったのだと思います。

それでも、7フライトアイドルアップの全開フライトで
満面の笑顔で帰られました。


勿論、当工房でアイドルアップの上空フライトまで調整していますので
問題はありませんが、それでもRCヘリコプターですので
何があるか分かりません。撮影しているこちらがハラハラします。






この動画には入れていないようなフライトもあります・・・
一瞬、地面に突っ込むのかと思うようなシーンもありました。


無事、7フライト飛ばし終え、振動も不具合も無く終え一安心です。



しかし、夕日に溶け込むスケールヘリコプターのシルエットは最高ですね。











Comment 6

There are no comments yet.

AIRWOLF  

No title

このエアーウルフ700の角度と速度は素晴らしいですねー。
他のオーナーさんが工房謹製の機体で過激なフライトしている映像はなかなか拝見できず、良いものを見せてもらいました(^O^)
自分は旋回時にドリフトしてるようにも見えるヘタッピーな動画しかアップしてないけど、今後Yさんのようなバンクを付けたカッコ良いフライト動画をアップできるよう頑張ります。

2014/12/08 (Mon) 06:25

anchan  

No title

やっぱ良いな~、ウルフの魅力に取りつかれたようだ!

上手くなったら次はこれだね。

2014/12/08 (Mon) 19:31

wolf  

No title

おばんです!!
やっぱ良いなぁ~・・・・・

バンクしてからのピュー・・・・・がシビれまする!!
あとは、バックショット!!
なまら、かっちょ良いぃ~・・・・・・( *´艸`)

2014/12/08 (Mon) 21:39

hajime  

No title

> AIRWOLFさん

角度と速度が素晴らしいですか?Yさん喜ぶのでは(笑
ご本人は寒くて指が悴んで上手く飛ばせなかったと言ってますので。
他のスケールヘリは実機同様のスケールフライトをされる方なのですが、ウルフを持つと人が変わります(笑
このようなフライトが似合うのもエアーウルフならではでしょうね。同じシルエットを持つBell222だと、やはり違和感ありますからね。

AIRWOLFさんの十分格好良く飛ばされていると思いますよ。

2014/12/09 (Tue) 01:37

hajime  

No title

> anchanさん

本日の熱いメールと電話で十分分かりました(笑

2014/12/09 (Tue) 01:37

hajime  

No title

> sueさん

やっぱりカッコイイですよね(^^)

バンクから斜め前に飛んで来るシーンはウルフって感じですね。
そして、他のスケールヘリでは似合わないフライトが・・・
高速ストレートから一気に垂直に上るストールターンですね。
F3Cのパターン演技も似合うのがウルフかもしれません。

2014/12/09 (Tue) 01:41

Leave a comment