FC2ブログ

ラジコンマガジン 模型人の記事


こんにちは。Hajime-factoryです。

今回の日記は、今月号のラジコンマガジン「模型人」Vol.12の
中の一つの記事について少し紹介です。 






以前も紹介しました


主催者でもある茨城県の石田さんが書かれた記事です。



内容は
ヴィンテージフレームを電動ヘリに改造する
という内容の記事ですが

この記事の内容が非常に良く書かれています。

エンジンヘリを電動にするという事でも大変参考になる内容です。

また、「電動ヘリに満足したところ」や「そうでもないところ」
などの記事は石田さんの考えるメリット、デメリットなど
大変分かりやすく纏められています。








エンジンヘリしか所有していないが電動ヘリに興味がある方にも
大変参考になる内容として纏められています。


その他、モーターの知識やヘリの知識など
知っておいて損は無い知識やノウハウが満載のように思います。







RCスケールヘリコプターの電動の魅力が伝わるのでは無いでしょうか!

特にスケールヘリコプターファンでHIROBOなどの
エンジン機を所有している方などが読まれると
大変、参考になる記事です。





これだけの記事を纏められるのには大変ご苦労されたと思います。


ヴィンテージヘリを所有している、していないに限らず
ヘリコプターを趣味とされる方が一つの知識として
ノウハウや構造を学べる内容の記事ですので
是非、読まれては如何でしょうか!










この度の記事はHAJIME-FACTORYが特定の雑誌社の宣伝を
するものではありません。

純粋に良い記事であり、知識やノウハウを得る為に紹介したいという
考えや思いで紹介しております。


最新号の「模型人」内の記事を掲載していますので
一部ボカシを入れております。






Comment 2

There are no comments yet.

こいちゃん  

No title

おはようございます、彼は熱心ですからね、ヒロ○ーさんのパーツもコレクターですよ。その点私は手抜きです(爆笑)

2015/08/25 (Tue) 09:00

hajime  

No title

> こいちゃんさん
石田さんは何事にも熱心だと思います。
またヘリが根っからお好きなのが伝わって来ます。飛ばすこともそうだと思いますが、ヘリの構造そのものがお好きなのだと感じます。
物作りがお好きで研究熱心ですし行動派ですし、そして何より人情派ですね。

記事を書くのは大変だと思いますが深い知識をこれからも多くのラジコンファンへ提供して欲しいと思います。

2015/08/26 (Wed) 12:58

Leave a comment