FC2ブログ

EC-145 450size & MD500 450size 特別企画

こんにちは。Hajime-factoryです。

今回の記事はHAJIME-FACTORY 特別企画の紹介です。

9月23日の記事で
紹介をさせて頂きましたが、そのCockpitを付属した
EC-145 450sizeとMD500 450sizeを特別価格で出品します。









ここまでは特別価格での出品となりますが

特別企画とは

このEC-145とMD500を購入されたお客様が
所有している機体を元にスケールヘリの
制作、加工、調整、フライト調整などの制作費を
全てを無料で制作させて頂くHAJIMEとして
初の特別企画で最初で最後の企画です。


この企画には以下の目的が含まれています。

1、HAJIMEの企画、監修したEC145/135 Cockpit 完成記念

2、EC145とMD500 Cockpitを搭載した場合の加工と制作方法の
  資料作成のため。

3、スケールヘリコプターの本当の面白さと醍醐味を知って頂くため。

この3つを目的として企画しましたが主の目的は2と3です。


そして、その詳細は

1の目的:深い意味はありません・・・

2の目的:このCockpitを使い制作する場合、バッテリーの搭載方法など多少
     なりと加工が必要になります。
     そして、少し手を加えると良くなる方法など実際に制作をしながら
     方法を考え、その加工方法も含め制作資料を作りこのCockpitを購入
     された国内外のユーザーが制作の参考ににして頂くための資料を
         作ろうと思います。当工房のデモ機でも良いのですが、それより
     少しでもスケールファンに喜んで頂ける方が良いのではという事に
         なり企画しました。

3の目的:スケールヘリコプターはディスプレイモデルでは無く実際に空を
     飛ぶラジコンヘリコプターです。
     機体だけのヘリコプターが完全に調整出来ていたとしてもボディ
     に入れフライトさせると、様々な症状が出る場合もあります。
     その為、スケールヘリコプターが初めての方は難しい面もあり
     上手く飛ばないというケースの方が多いです。
     そこで、今回の企画でスケールヘリコプターの制作、加工、調整
     を全て無料にさせて頂きCockpitを搭載したスケールヘリの面白さ
     を体験して頂くため


以上、3つの理由が、今回の特別企画の目的です。



企画対象のボディとコックピットは

EC-145 450size

450クラスのボディは安価なメーカーもありますが
今回の企画のボディはスケールボディ製造元として大手であり
OEM元としても多く中国では最も実績のある
ファクトリーのボディです。

分割ラインや塗装も安価なボディとは違います。
そして、しっかりとデカールも付属します。

このデカールが、あるのと無いのとでは格段に
スケール感が変わります。





ボディは新品です。
撮影の為に箱から出しています。
スキッドは撮影用に別の物をつけています。



ボディの詳細写真






Cockpitの詳細写真





デカールの詳細写真
※デカールのホワイト文字は通常撮影では分りにくい為に
画像処理で見えやすくしています。






完成イメージ参考




※ワイヤーカッター等は付属していません。





MD500D 450size






MD500D 450sizeの詳細写真






Cockpitの詳細写真






デカールの写真






完成イメージ参考写真




※このMD500は600sizeのMD500Eになります。


以上が今回の特別企画の内容になります。


特別企画は各1機のみになりますので
ボディ、コックピットを15,000円(最落無し)から
オークションに出品させて頂きますので
450sizeの機体をお持ちでスケールヘリに興味が
あった方は是非、ご参加下さい。

ボディとコックピットの参考価格は
ボディ:MD500、EC-145共に18,000円
コックピット:MD500、EC145共に9,800円予定です。



ただし、以下の注意点があります。


1、MD500に搭載する機体はT-rex450Pro、T-REX 450 PLUSの機体限定
2、EC145に搭載する機体はT-rex450SE、T-REX 450 PLUSの機体限定。
3、ご用意頂く機体が新品キットの場合は機体制作費が別途掛かります。
4、ご用意頂く機体が中古の場合、当工房の判断で修理が必要な場合があ
  ります。その場合は事前に相談させて頂きパーツの交換などに伴う
  パーツ代をご負担をお願いします。
5、墜落、破損した機体の持ち込みはお受けできません。
  今回の企画の目的は機体の修理等では無くスケールヘリ制作の無料企画
  ですので、破損、故障した機体の修理ではありません。ご了承下さい。
6、搭載しているメカのメーカー、性能、精度によりフライトに影響が出る
  場合は、事前に相談させて頂きます。
7、バッテリーは、普段使用されているバッテリーを利用しフライト調整を
  しますので必ずバッテリーも含めて提供下さい。
  これは、バッテリーが変わることにより回転数などのレスポンスが変わ
  りますので、完成後に引き渡した後でフライト感覚が変わる場合がある
  ためです。
8、送受信機は機体持ち込みと同時にお預かりさせて頂きます。
  送受信機はFUTABA、JRに限らせて頂きます。またモード1での設定に
  なりますのでモード1に限らせて頂きます。

以上の8項目が主だった注意事項になりますのでご了承ください。


その他、ご希望などございましたら都度ご相談をさせて頂き
決めていきたいと思います。


また、制作にはお時間を頂きますことご了承ください。


資料作成のスケールヘリとなりますので
制作の段階において当工房の判断でカスタム制作をさせて
頂く事がある場合は事前にご相談します。

もちろん、当工房が判断したカスタムに伴う制作費は無料です。
※あくまで制作の段階での判断となりますので必ずしもカスタム
制作するとは限りませんのでご了承ください。


今回の特別企画では無くスケールボディ、コックピットを、
ご希望の場合はご相談ください。


本来オークション形式で無くても良いのですが各1機のみの企画で
早い者勝ち的になってしまいますのでオークション形式で
開始した方が良いのではと思いオークションという
方法にさせて頂きました。

本日の24時(予定)から3日間のみ出品させて頂きますので
是非、ご参加頂きスケールヘリを楽しんで頂ければ幸いです。









Comment 0

There are no comments yet.

Leave a comment