FC2ブログ

ありがとう!岡山市消防航空隊 BK117C-1 JA6793 「ももたろう」

こんにちは。Hajime-factoryです。

昨日、岡山市消防航空隊へ取材と撮影に行ってきました。

岡山市消防航空隊 BK117C-1 JA6793 「ももたろう」は1996年11月26日に
岡山市消防航空隊に納入されてから昨日2015年10月08日をもって19年間
という航空隊での任務を全て無事に終了しました。


その日の様子をストーリー形式で簡単にまとめてみました。


午前10時、岡山市消防航空隊がある岡南飛行場に到着!






副隊長とクルーの方々と雑談も交えながら隊長と「ももたろう」が最後の
フライト任務から帰還するのを待ちました。







11時に東の上空から低いローター音と共に「ももたろう」が戻ってきました。






この姿を見ることが出来るのも本日で最後です。







空港内の進路に沿って、いつものように着陸場所へ進んできます。






そして、最後のフライトと言うこともあり通常では、やらないピルエットで
私たちやクルーに対して挨拶をするかのように、ゆっくりとピルエットです。








そのまま横にスライド







静かに着陸






最後のフライトを終え、無事に帰還しました。







いつものようにグランドハンドリングホイールに乗せ
トーイングカーで格納庫に入りますが・・・









今日は最後の任務です。


隊員全員で集合写真撮影です。


集合写真を撮影する為に主役である「ももたろう」の位置決めです。







ももたろう」とクルーの方々の撮影位置を全て決めさせて頂きました。







格好良く撮影したいですから角度と位置を細かく指示させて頂きクルーの
方々の撮影位置も決まりました。


黒のジャケット姿が私です。

プロのカメラマンではありません。











BK117C-1「ももたろう」の角度と位置を決めます。

そしてクルーの皆さんの撮影位置が決定!

バックは、もちろん「岡山市消防航空隊」の文字を入れます!




完璧です。







撮影!






「ももたろう」も「クルーの方々」もカッコイイです!!


完璧です!!


岡山県を空から守って来た
岡山市消防航空隊 BK117C-1 JA6793 「ももたろう」
の最後の勇姿を撮影です。






「ももたろう」かっこいいですね~!

日本とドイツが共同開発したBK117C-1!本当にカッコイイし頼もしい!

全ての撮影が終了し格納庫に向かいます。












岡山市消防航空隊 BK117C-1 JA6793 「ももたろう」

19年間、本当にお疲れ様でした。








そして


「ありがとう」








多くのR/C スケールヘリコプターという実機を制作してきた
ヘリコプター制作専門工房のHAJIME-FACTORYとして
レプリカ スケールヘリ「岡山市消防航空隊 BK117C-1 JA6793 ももたろう」を
制作しその姿を永遠に残していきたいと思います。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

岡山市消防航空隊の公式ページは





Comment 6

There are no comments yet.

YAMATO  

No title

19年間本当にお疲れ様でした。この後、機体はどうなるのでしょうか?どこかで保管または展示されるのなら良いのですが。

「ももたろう」と言えどもただ単なるメカ、数ある実機ヘリの1機体かもしれませんが、今はもうすでにただ単なる機体ではなくなっている気がします。上手く言う事が出来ませんが。

なんとなく寂しいような、悲しい様な。

2015/10/09 (Fri) 15:21

hajime  

No title

> YAMATOさん

「ももたろう」は、この後、どこかに買い手が見つかると引き取られていきます。国内か海外の、どこかの国か・・・どこに行っても、また活躍してくれると思います。

全国で活躍しているヘリ、特に航空隊や自衛隊のヘリは、メカでは無く隊員の一人のように感じます。
隊員と共に人命を救う任務を確実に遂行していく航空隊にとってパートナーですね。

BK117C-1 JA6973は、「ももたろう」としては最後ですが、JA6973は、どこかで活躍すると思います。

2015/10/10 (Sat) 03:30

eiichiVR  

No title

こんにちは~
ありゃー岡南きましたか、金甲山が写ってる!

淡水湖挟んで対面が我が家なんですーー 飛行場まで4キロ。そんな環境ですので、幼少時分から飛行ものってエエナーって暮らしています。
BK お疲れ様ですね。

2015/10/10 (Sat) 14:06

hajime  

No title

> eiichiVRさん

そうなんですか?
空港から言うと児島湖の橋を渡ってスグなんですね。10分もあったら着きますね。
空港から飛び立つ、ヘリや飛行機を見て暮らされてたんですね~!
「ももたろう」もBK117C-2となり来月から本格的に活動します。

2015/10/11 (Sun) 01:08

eiichiVR  

No title

こんにちはー。ももたろう情報です。
行ってきます!っても近いのですがねー・
ももたろう、写ってます。新機とも思えないので確認してきますね。
http://www.pref.okayama.jp/page/347178.html

2015/11/09 (Mon) 23:52

hajime  

No title

> eiichiVRさん

情報ありがとうございます。
このイベントにはBK117C-2 JA33BKが飛びます。
カラーリングも殆ど同じですので詳しくない方が見たら同じ?と思うかもしれませんね。
BK117C-2 JA33BKは先月の末には岡山市消防航空隊の元で活動しています。
私も行きたかったのですが22日は名古屋に出張です・・・

eiichiVRさん!変わりにしっかり撮影、見学をしてきて下さいね。

2015/11/10 (Tue) 09:32

Leave a comment