ヘリミーティング開催の報告と近況
こんにちは。Hajime-factoryです。
18日振りの更新です(^_^;)
1月も多くのご来房と打ち合わせの日々が続いております。
HAJIME-FACTORYでは基本的に全て、
ご来房のご予約をして頂いております。
それは、1日お一人(一組)の対応を基本としております。
当工房はショップではありませんので
お買い物を楽しみながらカウンター越しに会話という
通常のショップさんのような対応が出来ません。
お一人のお客様と打ち合わせや、会話、フライト調整なども
含め出来るだけ時間を共有させて頂いております。
遠方からお越し頂きご予約が2組3組となりますと
少人数のため、ゆっくり会話や打ち合わせなどが
出来ない事もあり折角、HAJIME-FACTORYへ行きたいという
思いで遠方から、わざわざお越し頂きましても
ゆっくり時間が取れませんと申し訳ありませんので
基本1組という予約になります。
その為、ご予約に日程に添えない場合もありますが
何卒ご理解、ご了承下さい。
ただ、ROBAN JAPANへの協力でROBANスケールを展示
しており、その展示機を見たいと言う事で来られる方に
関しましては数組でも大丈夫です。
もちろん、ご質問やご相談があれば対応させて頂きますので
気軽にご質問ください。
話は変わりますが今年も尾島スカイポートで
「ヴィンテージ・自作・改造&スケールRCヘリコプター大集合!」のヘリコプターミーティングが開催されます。
今回のリーフレットも作成させて頂きましたが
前回(昨年)より少しは良くなったかな(笑
詳細は2月発売のラジコン技術(3月号)にも掲載される
そですので是非、そちらでもご確認下さい。
第4回となる今年は主催の石田さんも前回以上に気合が
入っており情報も広がってますので
今までの中で一番、盛り上がるヘリミーティングに
なるのではないでしょうか!
毎回、このようなヘリミーティングを開催して頂き
一人のヘリコプターファンとしても感謝です。
※ハイプロの長瀬社長と石田さんが取材を受けています(^^)
準備も大変かと思いますが当日は無風と晴天そして
ヘリファン大集合となり貴重なヘリやパーツ
また魅力的なスケールヘリ、迫力のスケールヘリを
見る事が出来ると思います。
昔も今も、そして、これからもヘリコプターが大好きな
フライヤーの皆さん、是非気軽に参加、見学して下さい(^^)
このヘリミーティングにも参加されている小泉さんが
先日、茨城県からご出張で大阪に来られた時に
工房までお越しになられました。
右の黒い服の方が小泉さんで中央の白い服の方は京都のKさんです。
お二人はブログを通じた仲間で小泉さんが茨城から工房に
来られると分かった時点で日程を合わせられHAJIMEで初対面です。
Kさとも初対面ですがKさん制作のスケールヘリとも初対面です(^^)
この日、急遽お仕事が入り14時頃に出発となりましたので
じっくり工房内のスケールヘリをご覧頂きました。
※手前のヘリはKさんの練習機です。
その後昼食も兼ねてHAJIME恒例のログハウスお好み焼き屋さんで
ヘリ談義で楽しい時間を共有させて頂きました。
今回はスケールヘリ見学とヘリ談義そして
ブログ仲間のKさんとの会話で時間が過ぎて行きましたが
次回は是非、一緒にスケールヘリフライトを楽しみましょう(^^)
小泉さんお土産ありがとうございました!