HAJIME-FACTORYの近況パート2です。
パート1でも少し触れましたが京都のKさんが
450sizeのEC-145に合うフィギュアを自作され
持参下さいました。
素晴らしい完成度です。
SWAT部隊のフィギュアはポリス仕様
航空隊クルーのフィギュアは岡山県消防航空隊仕様
いや~・・・どちらも素晴らしい完成度です。
ベースはタミヤの1/16フィギュアのようです。
EC-145の450sizeが実機比率で1/17ですので
大きさ的ピッタリです。
そこで、引渡し前のお客様のBK117C-2「ひょうご」に
乗せてみましたが・・・これが・・・素晴らしくGoodです。
実機の臨場感が格段に上がります。
大きさ、雰囲気共に、かなり良いです。
JA28HY「ひょうご」のご依頼者が欲しくなると思います!
フィギュアは岡山県消防航空隊仕様ですが
襟を紺にすると神戸消防航空隊クルー・フィギュアになります。
今回のフィギュアは岡山県消防航空隊仕様ですので・・・
搭載するスケールヘリは勿論BK117C-2「ももたろう」です。
このJA33BK「ももたろう」の450sizeスケールヘリは
Kさんがカスタム製作中ですので完成したら搭載されます。
しかし・・・
この立っているフィギュアは誰かに何となく似ています・・・
そう!
岡山県消防航空隊の隊長である高畑隊長に似ている・・・
ような・・・気が・・・
この写真は、BK117C-1「ももたろう」の最後の任務が
終了した日に取材撮影に行った時の集合写真ですが
高畑隊長は・・・分かりますか・・・
フィギュアと比べて見て・・・
3列目の真ん中が隊長です。
何となく似てますよね~!!
何となくですよ!
高畑隊長です!
隊長・・・スミマセン(^_^;)
でも、何となく似てます(^^)
ともかく素晴らしい完成度のフィギュアです。
EC-145 450sizeに合う1/16sizeのフィギュアとして
非常にクオリティーが高いです。
大きさをIphone5と比べて見ました。
Kさんのカスタムスケールもそうですが
フィギュア制作も益々完成度が高くなってきてます。
そして、HAJIME-FACTORYへ譲渡頂けるフィギュアは
現在、製作中のようで完成が楽しみです。
素晴らしいフィギュアを見せて頂きありがとうござました。
これからもKさんにしか出来ないカスタムスケールヘリや
オリジナルフィギュアを制作して下さいね。
そして、このフィギュアが搭載されたBK117C-2「ももたろう」の
フライトを楽しみにしています(^^)
HAJIME-FACTORYの近況はパート3へ続きます。
Comment 6
There are no comments yet.
hajime
No title
> Tomさん
こんにちは。今回のKさんフィギュアは、かなりの力作です。今までのフィギュアと違い今回は本気モード全開で制作されたと思います。
フィギュアもカスタムスケールも完成してしまえば、その工程は分かりませんが、大変な忍耐と時間そして努力をされて制作されたと思います。
今もBK117C-2のカスタムをされてますが、当工房のカスタムスケールヘリをご覧になり制作されてますので製作中の写真を見て・・・禁断の領域のカスタムをされてます・・・
そこを真似られて再現すると多分・・・地獄を見るかと・・・
という感じですが、それでもKさんなりに挑戦しようという気持ちが凄いと思います。
Kカスタムを持参して、いつかTOMさんの地域へ行かれるかもしれませんよ。