FC2ブログ

スケールヘリと桜


こんにちは。Hajime-factoryです。


九州のUさんから素晴らしい写真が届きましたので
早々、ブログで紹介させて頂きます。


ROBAN JAPAN BK117C-2 Doctor Heli 600size





本日は晴天!

桜をバックにフライト!


いいですね~!!



セブンコーヒーを飲みながら
花見をしながら
スケールヘリを飛ばす・・・最高の贅沢ですね~!

タオルを敷いてフロント部分を置いてます。

大切にして頂いているのが伝わってきます。









BK117C-2は、このアングルもカッコイイです!






素晴らしい写真です。





Uさんからのメッセージも

「カッコ良すぎです!」

と本当に気に入っているようです。

何やら工作をしているようで

ステップもラバーマットを貼りつけ
ボディはラインを作業中です。」

との事で最後に

「最高の一機になりますよ」

とのメッセージでした。

楽しみです。



そして



Uさんからの写真で最高の一枚が








「最高のショットです!」

「素晴らしい!」



日本のヘリ

BK117C-2 Doctor Heli

やはり

桜が似合います!



花見に行きたくなりました・・・





Comment 4

There are no comments yet.

takecopter_boon  

No title

凄い綺麗ですね。
やはり日本人は『桜』に対する想い入れは特別のような気がします。
過去に訳あって満開の桜の場所で離着陸を行ったら 後方に流れたダウンウォッシュで花びらが全部散っ てしまったのは苦い思い出です。
またダウンウ ォッシュで舞い上がった花びらは凄く綺麗な桜吹雪でしたが一瞬機体を飲み込み視界が悪くなりヒヤッとしたのを思い出しました 。

2016/04/02 (Sat) 19:17

海男  

No title

ドクターヘリは、やっぱカッコいいですわ

2016/04/02 (Sat) 23:29

hajime  

No title

> takecopter_boonさん

ヘリと桜・・・本当に綺麗です。
このシーンも1年に一度、しかも短期間でしか撮影出来ない最高のショットだと思います。

確かに日本人は「桜」に対する想い入れは特別ですね。
桜と聞くと頭に浮かぶ「詩」が「散る桜 残る桜も 散る桜 」良寛和尚の言葉ですが、深い意味があり、ある意味、常に心にある言葉かもしれません。

私も一度、満開の桜の場所からヘリが離陸する場面を見たことがありますが、満開の桜が一斉に空を舞った時には、物凄く綺麗で幻想的でしたがパイロット(操縦士)からすれば視界が悪くなる・・・
見ている側は、そのような事は全く気にもしませんでした(汗

滅多に見れない光景でしたが、凄く綺麗で幻想的なシーンに感動したのを覚えています。

2016/04/02 (Sat) 23:43

hajime  

No title

> 海男さん
Doctor Heli・・・ホワイトボディに赤のラインだけなのにカッコイイですよね。でも、その赤ラインの角度や幅そしてDoctorHeliのロゴの大きさと角度など全てのバランスが整っているからこそ、カッコイイのだと思います。

それと、日本人ですので白地に赤は国旗の色ですので感じる物があるのだと思います。

2016/04/02 (Sat) 23:45

Leave a comment