FC2ブログ

AIRWOLF 120sizeについて


こんにちは!Hajime-factoryです。

タイトルの件ですが、以前も当ブログで告知させて頂きましたが
未だに多くのお問い合わせがありますので
改めてブログにてお知らせさせて頂きます。


以前、AIRWOLF30周年記念として期間限定、数量限定で
制作依頼をお受けしておりましたV120D0Q02をベースとした
カスタムAIRWOLF120sizeですが現在、制作はお受けしておりません。







また、現段階ではオークション等に出品もしておりません。


複数のお客様から情報が寄せられており、また複数の方から
同じお問い合わせがあります。

複数の方からのお問い合わせ内容は


「オークションに出品しているAIRWOLF120は
そちらで制作された物でしょうか」

「オークションに出品されているNew V120D02S エアーウルフの
出品者様はHAJIME-FACTORY様の関係者でしょうか」

「V120D02Sのエアーウルフは15万円で制作可能なのでしょうか」

「オークションで購入し追加カスタムや調整は可能ですか」

※文面はメールの主要部分のみ記載しています。


など多くのお問い合わせがあります・・・


現在、オークション等に出品されている
AIRWOLF120sizeのカスタムスケールヘリは
スケールヘリ、出品共に当工房とは一切関係がございません。


出品者様は当工房の関係者でもありません。



また、落札された、もしくは購入された
V120D02 AIRWOLFをベースとした追加カスタム
及び修理、調整等はお受けしておりません。



また当時AIRWOLF30周年記念で制作をしておりました
カスタムAIRWOLF120の制作価格は

ベースボディ、制作、フライト調整を全てお受けした場合でも
V120D02S+送信機を入れたとしても

15万円も頂いておりません。



当時のリーフレットです。






もちろん、当時、AIRWOLF30周年記念として
特別制作、特別価格で国内外のAIRWOLファンの方へ
期間限定で制作していましたので現在、お受けする場合の
価格は異なってきますが当工房として価格を提示した事はありません。


その為、「15万で制作していた」等の記載がある
オークションに関しましてはHAJIME-FACTORYの事を
言っているのでは無いと思います。

当工房とは関係の無い模型制作工房もしくは
模型代理制作会社のだと思います。



当時、制作しておりましたカスタムAIRWOLF120の
写真と動画を掲載します。













AIRWOLF30周年記念で制作しました
カスタムAIRWOLF120をご依頼頂きましたお客様からは
今もなお大切にして頂いているメールは国内外からいただきます。


また、復活を望む声も絶えませんが現段階では企画がありません。


ただ、復活を望む声も国内外から大変多く寄せられますので
カスタムでは無く違う形で復活?する事もあるかもしれません。









その時は、改めてホームページ、ブログ等で告知させて頂きます。



Comment 2

There are no comments yet.

Tom  

No title

スケールファンにとっては一度は持ってみたい機体でしょうね。「私もそうです。」

別件で今度、御相談させてください。その時はよろしくお願いいたします。

2017/05/18 (Thu) 10:45

hajime  

No title

> Tomさん
エアーウルフが飛ばしたいという夢がありラジコン始めた方も多いですね。昔はやまやのエアーウルフがスタイル良かったですね。
別件の件、またいつでもご相談ください(^^)

2017/05/19 (Fri) 07:49

Leave a comment