猛暑の連休に工房へ集合した仲間たち 最終章
こんにちは。Hajime-factoryです。
さ~いよいよ
「猛暑の連休に工房へ集合した仲間たち 最終章」です。
最終章は、猛暑の連休初日の15日に集合され9時~20時頃まで仲間全員で大いに盛り上がった後で親睦会でも盛り上がりました。
今回、利用した居酒屋は「旬彩 ダイニング あし跡」というお店で東加古川駅近くにあります。
Uさんが宿泊しているホテルから4キロほど車で10分前後の場所にあります。
個室風の部屋で落ち着いた雰囲気もあり料理も美味しく種類も豊富なお店です。
HAJIME-FACTORYのブログとしては珍しく親睦会の雰囲気を記事にしてみたいと思います。
早々、飲み物を注文し乾杯です!
Uさん以外全員ノンアルコールです。
ビール、ノンアルコールビール、ウーロン茶、水で乾杯!!
地域も年齢も職業も違いますが集えば隔たりのない仲間です。
皆さん その道のプロであり人間性が優れている方ばかりです。
さぁ~料理を注文して反省会です(笑
料理は、どんどん運ばれてきます。
まずは刺身盛り合わせ
串盛り合わせ
ししゃも
角煮
さくらユッケ
トマト
なぜかピザ!
その他にも「だし巻き卵」や「ホッケ」など沢山の
料理が運ばれてきました。
もうテーブルの上が一杯です!
ん・・・
あっ!
これはお昼に食べた「ナン」のお店でした(^-^;
お昼は工房の大家さんがご馳走して頂きました。
大家さんもHAJIMEファンのお一人ですので(^-^)
皆さん食べるより会話に夢中で
どんどん運ばれてくる料理でテーブルが一杯になります!
反省会ですので、ちゃんとヘリの話をしてます(笑
もちろん反省もしてます。
今日のフライトを振り返りながら・・・
感動した話など
と親睦会も大いに盛り上がりあっと言う間に
2時間が過ぎてました!
そして、Uさんをホテルに送り解散です!
京都府から「Kさん」
岡山市から「Mさん」
滋賀県から「I さん」
兵庫県から「Tさん」
岡山県から「Sさん」
そして
佐賀市から「Uさん」
猛暑の中、遠方から工房に集まり楽しいひと時を
皆さんと共有させて頂き誠にありがとうございました。
スケールヘリ制作工房として発足して以来
本当に多くご依頼者の方々から
大変多くの「感謝」と「感動」と「真心」を頂きました。
いつの間にか「無くてはならない工房」になり
いつの間にか多くの「応援」と「支援」を頂ける工房になり
いつの間にか「聖地」「秘境」と呼ばれるようになり
いつの間にか多くの人が「集う工房」になりました。
その中心にいつもHAJIMEが居させて頂いている事に
スタッフ共々心から感謝申し上げます。
本当にありがとうございました。
近い将来、お客様同士が集う飛行会では無くHAJIME-FACTORY主催のスケールヘリ親睦会を
開催したいと思います。
最後に各地のお土産も頂きました(^-^)
下の二つは熊本のお客様が熊本美味しい物特集の第三弾という事でこの度も贈って下さいました。
熊本のSさん
いつも、いつもお気遣いを頂き本当にありがとうございますm(__)m
スタッフと来房されたお客様で頂きたいと思います。
HAJIME-FACTORYのブログとしては
初になると思いますが親睦会の様子を記事にさせて頂きました。
スケールヘリコプター専門工房としてスケールヘリの出ない記事も寂しいので
15日にMさんがフライトしたAIRWOLFの動画を少し撮影していますのでご覧ください。
夕日が綺麗で夕日の中のAIRWOLFは最高にカッコいいです。
今回の記事
「猛暑の連休に工房へ集合した仲間たち」は一気に書きましたので流石に疲れました(^-^;
当分、ブログの更新は無いかと思います(笑