FC2ブログ

感動した話し


こんにちは。Hajime-factoryの原田です。


現在、Full Custom Airwolf600が耐空検査とメカ交換の
為に当工房に入工しており検査、交換、調整








そしてテストフライトも全て終了し
所有者の引き取りを待つのみの状態です。










そして、昨日、クライアントから電話があり
引き取りの日程など話をしている中で

このAirwolfの依頼の経緯について話をされました。








長年勤められた会社を無事定年退職され
その時に奥様から

「何か記念に欲しいものはある?」

と聞かれSさんは


エアーウルフが欲しい」

「長年、希望を追い求めている理想のエアーウルフ
あるんだよ!どうしても欲しい!」


と答えられたそうです。


Sさんは今までも2機ほどエアーウルフの制作依頼を
されたようですがどうしても自分の拘りと
自分の理想のエアーウルフには出会えず
その時に、HAJIME-FACTORYのホームページに出会い
問い合わせをしようかどうか悩まれていたそうです。


そして、奥様からの言葉



Sさんは速攻で


「自分が追い求めているエアーウルフを
製作してくれる所を見つけたんだよ」

「そこに問い合わせをして依頼を受けて
頂けるならそのエアーウルフが欲しい」


と言われたそうです。

依頼当時、Sさんは自分の求めるエアーウルフの
話を熱く語って頂きました。

その拘りや夢を聞き話が盛り上がる中で

Sさんから


「こんな話が通じて嬉しいです」

「しかも、それがスケールヘリを制作される
工房さんに私の夢が通じて嬉しいです」


と言って頂けました。



そして、当工房に問い合わせがあり2年程前に
完成したのが、このエアーウルフです。















その完成した日が2年前の

本日9月29日です。


引き渡しの時に、今まで十数年間追い求めてきた
エアーウルフをご覧になり本当に感動されてました。







昨日の電話で初めてその経緯を聞き
拘りと情熱を持って制作したHAJIMEとしても
大変、感動させて頂いたお話でした。






Sさんが最後に言われてました。


孫にも、この話をして爺ちゃんが退職記念で
作ったヘリコプターなんだよ!

夢と希望が一杯詰まったヘリコプターなんだよ。

そして、そのヘリコプターを作って下さった
工房さんがHAJIME-FACTORYという所なんだよ



と伝えたいと言われてました。


感動しました・・・



長年スケールヘリ制作に拘りを持った工房を
運営しておりますと正直、いろいろあります・・・

それでも今回のような依頼時の経緯や物語りなどを
お話をお聞きするとHAJIME-FACTORYを
発足して良かったと本当に心から思います


Sさんありがとうございました。


10月に引き取りに来られると思いますが
その時は、またヘリ談義も交え楽しい時間を過ごしましょう!



Comment 2

There are no comments yet.

Tom  

No title

良いお話を聞かせていただきました。長いこと仕事に従事されこの度定年を迎えられた記念の1機。さぞ飛ばし辛いと思います。(笑)

奥様の理解もなければ成り立ちませんが、普段の旦那さんの行ないが良く家庭円満だったから出来たことだと思います。

これからもご家庭を大事にされてください。そしていつまでもお元気でと、原田様のお口をお借りして申し訳ありませんがお伝えください。

原田様、良いお話しありがとうございました。
うちも見習っと・・・(笑)


「」

2017/09/30 (Sat) 12:02

hajime  

No title

> Tomさん
コメントありがとうございます。
本当にそうですね。長年一生懸命働いてきて定年になった時に奥様から「長い間お疲れさまでした。何か記念として欲しい物ある?」と聞かれるだけで満足ですね(^-^)
いい女房を育てるのも旦那の日頃の行いですし、いい旦那を育てるのも女房の日頃の行いですね。
Sさんもブログを見ていますので伝わってますよ(^-^)

2017/10/01 (Sun) 17:27

Leave a comment