FC2ブログ

素敵なご夫婦とメッセージパート2

こんにちは。Hajime-Factoryです。

先日、四国から来房されましたTさんについて
「素敵なご夫婦とメッセージ」としてご紹介しましたが
今回は、もう一組の素敵なご夫婦をご紹介します。
昨年の11月末に栃木県から来房さましたAさんご夫婦です。

ご旅行で関西方面(京都)に来られましたので足を延ばし
兵庫県の加古川にあるHAJIME-FACTORYまで
制作の打ち合わせや確認も含め来房されました。

到着された車を見ると、なんとキャンピングカーでした。

しかも、新車です。






キャンピングカーに興味がある(正しくは欲しい)
私は、ご挨拶も程々にキャンピングカーへ目が行きます(笑

早々に車内を見せて頂きました。

棚も数があり収納力も結構あります。

コンロや流し台もあります。

もちろんテレビも可動式で収納時は
邪魔にならないようになってます。

テーブルもありますし電子レンジもあります。






ソファーのクッションも適度な柔らかさで
座らせて頂きましたが抜群の座りごごちでした!





実は、このソファーの下は大容量の収納になってます。





そして、そして、

このソファーはワンタッチで・・・






ベットへと変身します!!






素晴らしい!!

簡単にソファーからベットになります。

座りごごちが良いという事は
寝ごごちも良いという事です(^-^)


Aさんが、このキャンピングカーメーカーを選ばれたのが
このワンタッチでソファーからベットになる構造に
惚れて、このキャンピングカーに決められたそうです。


そして、ルーフもアップして頂きました。

いや~凄い!

簡単にルーフが完成します。






中からフロント側を見た感じ!





後方を見た感じ!

この上にあるグレーの部分を下ろせばベッドになります。





ベットパネルを下ろした感じは



※写真はメーカーの写真を使用しています。



運転席です。





トヨタのタウンエースがベースの
キャンピングカーは機能も収納も
そして、大きさも通常の街乗りとしても使え
普段乗りも兼ねたキャンピングカーとして最適です。





いいですね~!!欲しい(笑


記事がまるでキャンピングカーの宣伝のように
なってしまいましたね(笑




話はAさんご夫婦に戻り

この度、お仕事を引退され兼ねてから計画していた
キャンピングカーを購入され気ままな旅で
関西方面(京都)を選べられたそうです。


そして、この日は別の観光地へ行かれる予定でしたが
ご主人は当日の朝、ホテルで奥様に
「近くにヘリ工房があるから行こうよ」と言われ
奥様は気持ち良く承諾をされたようです。

依頼を受けていたスケールヘリ制作の話しや
お仕事の話し、ご夫婦の話など
ヘリ談義も交え1時間半ほど話をさせて頂きました。

奥様も交えての会話は和やかな雰囲気で
この日、初めてお会いさせて頂くような
感じでは無く本当に気さくに接して頂きました。

もちろん、電話やメールでは何度もやり取りしております。

当工房の考えや理念なども話をさせて頂く中で
Aさんのお仕事の話しになり
仕事に対する姿勢や考えなどお聞きし
当工房としても沢山共感させて頂きました。

Aさんは45歳の時に、それまで勤められていた会社を
退職され薬局経営の為、独立されました。



※写真はAさんとは関係ありません。フリー素材になります。


その決断に奥様は反対したなかったのかを
お聞きしましたが「決めたら曲げないので」
と笑顔で話されてました。

そこから、お二人にとって、ゆっくり旅行など
いける時間も無く患者さんの為に働いてこられました。



※写真はAさんとは関係ありません。フリー素材になります。


そして地元には無くてはならない薬局として
長年運営されて来られ、この度、後継者へ
全てを譲渡され引退されました。

それまでに何度も何度も奥様と話し合われたのだと
思いますが奥様は

「主人が決める事に反対はしません」

話されてました。




※写真はAさんとは関係ありません。フリー素材になります。


独立し長年運営されている中で良い事も悪い事も
あったと思いますがAさんご夫婦のお姿から
それを乗り越え、ここまで来られたのだと感じるほど
明るく、気さくで、信念が強いお二人です。


そして、その全ての基本にあったのが
「ご病気の患者様が元気になる為に」という
理念の一点で頑張って来られました。





写真は、長旅を共にしている愛犬のSHOちゃん達と
工房前の飛行エリアを散歩中の写真です。


奥様は本当に明るく、ヘリ工房に来ている感じでは無く
近くの顔なじみの工房に寄っているかのような
気さくな雰囲気で接して頂きました。






何か会ったことある?と感じるほど全く距離感が無く
最初から冗談も交え話の中に突っ込みもありました(笑


Aさんが頑張れたのも伴侶である奥様が
側にいたからこそだなと感じます。



Aさんが帰宅された後で頂いたメールです。



Hajime Factory 様

先日は、突然お忙しいところおじゃましました。
一度工房を見てみたいなと思ってた所でした。突然でしたが快く受けて頂きありがとうございました。

引退した薬局での仕事のお相手は、ご病気をお持ちの患者様でした。
いろいろな方がいらっしゃいますので、いろいろな対応をさせて頂いておりました。

しかし、目的はひとつ どのように接し対応したら元気になってお帰り頂くかの一点でした。

この辺りは家内と共通の思いですが、性格や考え方の違いは多々あり、いつも仲が良いわけではありません。

H様の言って頂いてる理想の二人になれるように、これからも頑張りたいと思います。

私もお目にかかった時から居心地良く過ごさせていただき、あっという間のわくわくドキドキのⅠ時間半でした。

技術力&お二人のお人柄、何とかしたいという思い入れ、鬼に金棒の工房だと思います。

独立しての22年間は、67才の引退まで連休の旅行など考えられませんでした。

おそらくお二方とも、それ以上にお忙しいことと思います。でもお客様のことを考えたら休めませんよね。

まだまだお若いですから。喜んでくれるお客様のために気張って下さい。



ありがとうございます。


そして、完成したスケールヘリを発送し
到着のご報告を頂いた時のメールです。


Hajime-factory 様

先ほど、無事再会することが出来ました。
完璧な梱包のお陰と感謝します。

わくわくしながら梱包を解きました。

90ジェットレンジャーもそこそこ大きく長さはほぼ同じですが、胴回りは2倍くらいありますね。

勇気をだしてメールをさせて頂きましたが、ここまで、丁寧に知らないことを教えてもらえ、動画を送って頂けるとは思ってもいませんでした。
こんな風になっていればより良いのになというところや、機能的でより美しく仕上げて頂いて入ることが嬉しく思います。

とても、安心してお任せすることが出来ました。さすがプロです。

何よりも、京都旅行のついでになってしまいましたが、工房に行けてお話しを伺えお目にかかれ、大変うれしく思いました。

これからも、何かの時には宜しくお願いします。




光栄なメッセージありがとうございます。


木枠を組み、どんなに厳重に梱包しても
やはり届くまでは不安です。

破損も無く無事に届き一安心です。

スケールヘリ組込制作のお客様ですが
そこはHAJIME-FACTORYへ依頼頂いて
おりますので気になる部分は
多少手を加えております(^-^)

内部フレームもメカ配置も理想的な
配置の為、フレーム加工、メンテナンス性も
考慮した作りにしています。

もちろん、フライト調整は
徹底してセッティングしてます。



そして後日、メッセージと一緒に
お土産を頂きました。





このメッセージカードの裏は・・・





SHOちゃんです(^-^)


お心遣い本当にありがとうございます。



先日のTさんご夫婦もそうですが
RCヘリコプターという趣味を続けて行けるのも、
ご家族や奥様の理解があるからこそだと思います。

Tさん、Aさん

これからもスケールヘリを飛ばしている
側に奥様の笑顔がある
素敵なご夫婦でいて下さいね。






今回のブログ記事はスケールヘリでは無く
当工房へお越し頂いた人(ご夫婦)と
メッセージを紹介させて頂きました(^-^)


Comment 2

There are no comments yet.

Tom  

No title

ですね。ちゃんもかわいいし。

Hajimeさんなら車のカスタムも出来るんじゃありませんか?(笑)いいですねぇ~!キャンピングカー

お互いに思いやってこそ出来ることだと思います。

長年連れ添えば他愛ないケンカもあります。これは仕方のないことだと思います。連れ添う前まで赤の他人なんですから、ケンカしてお互いの意見を感じ少しずつ夫婦になっていくんですから。当然努力も我慢も必要です。

何より信頼関係が出来上がってくると思います。
私もそんな家族を目指していますが中々大変です。(笑)

私がヘリを自重すれば済む話ですが・・・(-_-;)
私の家内もこの趣味に関しては他の奥様方よりは理解はあると思ってます。 半分諦めかな?

送っていただいたUH-60Jを見たとき、大きさにも驚いていましたが、何時ぞや千歳で乗せてもらった機体だね・・・と!

その時のカラーリングとは違いますが、かなり前の機体を形で覚えていたんですね。ホントに嬉しかったですよ。

2018/01/27 (Sat) 12:04

hajime  

No title

> Tomさん
車のカスタムは出来ませんよ(^-^;
良い奥様の側には良いご主人がいますし良いご主人の側には良い奥様がいると思います。
素敵なご夫婦はお互いが人間として魅力があるのだと思います(^-^)

奥様が機体を覚えていたのは嬉しいですね~!!!

2018/01/29 (Mon) 17:39

Leave a comment