FC2ブログ

近況報告 2018/09/19 Part1



こんにちは。HAJIME-FACTORYです。

久しぶりのブログ更新です!


ここ10日ほど日帰り出張や打ち合わせが多く

バタバタしておりFacebookへの投稿も含め

更新が出来なくてすみませんでした。



という事で今回も簡単ですが纏めて近況報告です(^^;


工房の大掃除と配置換えをしました。


なぜ?いま大掃除なの?ですが理由は

1、猛暑の夏も過ぎご来房者も増え工房内で少しでも寛げるように。
2、来房予約が1週間入っていないので数日掛けて大掃除出来る。
3、大晦日の年末まで、ご来房者も多く大掃除が出来ない。
4、少し涼しくなったので。
5、やろう!やろう!と思って出来なかったので(笑

という事で大掃除&配置換えをしました。


作業室(制作室)以外の工房内の棚やラック

作業台、テーブルなど全て外に出して掃除です。

もちろん、小物関係や棚に置いてある

道具関係など全て外に出して綺麗にしました。





コーナー毎に全て外に出して掃除をしながら

不必要な物は処分です。


実際に掃除を始めると

こんなに物があったのと思うほどあります。





掃除しようしようと思って出来なかった

不必要な段ボールや粗大ゴミも処分出来ました!


工作機械なども、綺麗に掃除!掃除!





そして、配置換えに伴い

スケールヘリを置くスチールラックも追加です。






このスチールラックは
九州のUさんから頂きました。
ありがとうございました(^^)


そして、この日に着ているTシャツは
以前、ブログでも紹介した
お客様からプレゼントして頂きました

「HAJIMEオリジナルロゴTシャツ」です。




このTシャツを着ていると気合が入り
掃除も、やる気が出ます(^^)



全ての掃除と配置換えが終わるのに
約4日ほど掛かりました(^^;


その間、制作は止まっていると思われるかもしれませんがご安心ください。

工作室の中では制作チーフが
手を休めることなく制作をしてます(^^)






そして

工房1階部分は全ての掃除と配置換えが完了です。





えっ!

どこが変わったの・・・

という感じですが(^^;

私的には随分変わったと思ってます(笑






HAJIME-FACTORYは、お店では無く
制作工房なので見た目より
作業し易いような配置と掃除と片付けです(^^)



そして

ご来房者とヘリ談義や打ち合わせなどが出来る
工房内で唯一の寛ぎ?スペースも少し模様替え!







えっ!

どこが変わったの?

ですね(笑

ここは大きな配置換えと言うより
片付けと棚の裏や周りなど大掃除がメインです。


左のラックの上に置いてある
立派なアクリルケースですが・・・






これも九州のUさんから寄贈頂きました。

ありがとうございましたm(__)m



そして、夜の工房です。











あっ!

違いました!

AH-6 Killer Eggの夜のcockpitでした!





こちらが夜の工房です!














一日が終わりスポットライトに照らされた


制作中のスケールヘリを椅子に座って眺めながら


一日を振り返り明日を考える時間が好きですね(^^)







という事で、工房の大掃除と模様替えの報告でした。

ただの掃除なのでブログの記事として

こんなに長く書く事でも無いですけど(^^;

最後まで読んで頂きありがとうございましたm(__)m


次回は近況報告Part2です。


あっ!

ちなみに

夜の工房のと言ってもスポットライトだけでは無いですよ。

ちゃんと工場用の水銀灯はあります(笑

水銀灯を点けて撮影すると肉眼では分かりませんが

写真は全体的にグリーンぽく写ります・・・






Comment 6

There are no comments yet.

敏ボー  

No title

私のヘリ部屋も、
作業効率優先で、作業テーブルに据わって手を伸ばせば
おおよその工具に手が届く様に配置されてます。
ですので・・・
部屋の綺麗な所は・・・
通路と座る所のみです。

2018/09/19 (Wed) 21:22

anchan  

No title

おはようございます。写真を見た限り基本配置は同じようですね。
一言かけてもらえば手伝いに・・・。あはは~~
今年中に一回は整理整頓の検査に行かなければと考えています。

2018/09/20 (Thu) 09:48

Tom  

No title

清掃と配置変えお疲れ様でした。作業するにあたり、作業スペースはしっかり確保しないと、気分良く作業が進まないですね。わたしの作業場は寝室と一緒なので、根本はそこから見直さないと作業がはかどらないです。タブン!(笑)

2018/09/20 (Thu) 11:34

hajime  

No title

> 敏ボーさん
自分の部屋や工作室は手を伸ばせば大概の物は手が届く位置に置きますよね😊
部屋で綺麗な所は通路と座るところのみ・・・分かります分かります(*^^*)

2018/09/21 (Fri) 17:14

hajime  

No title

> anchanさん
一言声を掛けようと思いましたがanchanさんは忙しい人だし休憩が多そうなので止めました(笑
思い立ったら吉日です😊

2018/09/21 (Fri) 17:18

hajime  

No title

> Tomさん
ありがとうございます。
作業し易いような配置と作業スペースとヘリを置く場所と位置など考慮しながら配置してます。
通常は搬入口のシャッターを常に開けてますので埃も多いので日々の掃除はしてますが、たまには大掃除しないと棚の下や裏の埃が凄いですからね。
元々、制作工房なので来房者が多くなるのは想定してませんでした(汗
また、ここまでご依頼が多くなると言うのも想定してませんでした(笑
それがいつの間にか来房される方が増え寛ぎスペースを作り棚が増えてきた感じです。
全国から人が集う工房になったのは多くのご依頼者やファンの方々の応援とご支援だと思います。感謝です。

2018/09/21 (Fri) 17:28

Leave a comment