FC2ブログ

梅雨ですね~!本日のフライトチェック!

こんにちは。HAJIME-FACTORYです。

梅雨ですね~!
今日も雨です。しかも、ドシャドシャと降ってます!

昼過ぎには雨も少し止みましたのでMD500 ディフェンダーと450サイズのA109のフライトチェックです。

Blog 2019-07-11-001


MD500 ディフェンダーはホバリングチェックです。

Blog 2019-07-11-002


本日のフライト確認で合格なので、このMD500は完成です。

このMD500は機体の調整から組込製作とフライトセッティングの依頼です。
バッテリー搭載方法は加工しバッテリープレートを製作しコックピットやフィギュアを入れても邪魔にならないように製作しています。

ウィンドウや武器武装は依頼者がコックピットやフィギュアを搭載しますので制作(取り付け)をしていません。

Blog 2019-07-11-006



コックピットやフィギュア以外に塗装も少し手を入れるようなので、どのようなMD500 ディフェンダーになるのか楽しみです!

Blog 2019-07-11-007


報告用の動画を少し編集し短くした動画をアップします。




450サイズのA109はボディ、機体共に改造しましたので確認の為のテストフライトです。

Blog 2019-07-11-003


ボディは加工中なので完成ではありませんが機体やベースを加工した取り付けてますので振動も含めて不具合があるかどうかの確認です。
A109 REGAは引き込み脚仕様をA109 REGAに多いスノーシュー使用に改造してます。
このREGAは元々、HAJIME-FACTORYのデモ機的に制作した109ですが450サイズの引き込みはガタも多く離着陸の時に不安定になり剛性がありませんのでスタイルと強度も兼ねてスノーシュータイプに改造しました。


Blog 2019-07-11-004


元々、ボディのみ展示していたのですが工房内の整理に伴い欲しい方へ譲渡します。
それに伴いボディの改造と機体を改造し組込加工も含め完成機で譲渡したいと思います。

写真はフライト確認なので機体、ボディ共にもう少し手を加えていきます。


しかし、梅雨で毎日、湿度が高いので体がベトベトします(-_-;)
雨も多いし・・・

真夏の猛暑も地獄ですが梅雨も嫌ですね~!

やはり春が一番ですね(^^)

さ~明日も天気が良ければ別の機体の調整です!

本日も最後までご覧頂きありがとうございました。



Comment 0

There are no comments yet.

Leave a comment