FC2ブログ

お知らせ


informationお知らせボード


こんにちは。HAJIME FACTORYです。


いつも大変多くのお問い合わせ及び応援メッセージを頂き誠にありがとうございます。

現在、メールでのお問い合わせが大変多く、返信及び対応に少しお時間を頂いております。


またFacebook Messengerを通じてのコメントも日々、沢山頂きますが迅速な返事が出来ない事もありますのでご理解ご了承下さい。


また、今年に入り特に相談が多いのはショップで制作依頼されたスケールヘリや自身で制作されたスケールヘリコプターの不具合や問題などに対しての、ご相談などが増えておりますがメールや電話では対応できないような相談もあります。


特にスケールヘリコプターに関しましては、組み立て方や組み込み方、またパーツの取り付け、メカ、ジャイロなど様々なセッティングや製作及びバランス、精度により不具合や安定しないなど様々な症状が出ます。


その場合、全く機体(スケールヘリコプター)を見ずに正確な判断及び正確な回答が出来ませんので機体をお預かりし確認する必要があります。


HAJIME FACTORYへは様々、症状に対するご相談があります。

その殆どがショップに製作依頼したスケールヘリやご自身で製作したスケールヘリに対しての問題です。


その一例として言えば


●浮かそうとすると激しい振動で浮かすのが怖い。

●浮かそうとすると激しいハンチングで浮かす事が出来ない。

●ホバリングが安定しない。

●ホバリングで機体が暴れる。

●上空フライトで機体の挙動がおかしい。

●トラッキングが合わない。

●テールの抑えに不安感がある。


など様々なご相談があります。


その原因は、電話やメールで解決する問題は少なくメカやパーツの性能、精度によるものもありますが、殆どは組立、組込方法や精度の問題が多くあります。


浮かすのが怖いと感じるほど何らかの症状がある場合は、無理して飛ばさないでください。

高い確率で破損もしくは墜落します。


ご相談及びご依頼は随時受け付けておりますのでHAJIME FACTORYまでお問い合わせ下さい。

症状の内容によっては全国のHAJIME FACTORY関係者や技術者をご紹介します。


最後にメールでのお問い合わせで返信エラーで送信出来ないメールアドレスもありますの一週間経過しても返信がない場合はお手数ですが再度、メールアドレスのご確認をお願いします。



Comment 0

There are no comments yet.

Leave a comment