FC2ブログ

夏バテ対策の贈り物

こんにちは。HAJIME-FACTORYです。

久しぶりのBLOG更新です(^^;
Facebookも最近、投稿出来ておりません(-_-;)

BLOGやFacebookへの投稿が少ないと皆さんから電話やLINEまたメールが増えます(笑)
お客さんと話をしていて「投稿が出来ていなくてすみません」と言うと皆さん優しいので「Hさんの投稿出来る時でいいですよ」「投稿楽しみにしてます」と言って下さいます。

ありがたいことです。

HAJIME-FACTORYの近況で言いますと相変わらず忙しくさせて頂いております(^^)
BLOGやFacebookへの投稿が少なくなる時は・・・

1、日々の業務が多い!
そのまんまやん(^^;
2、報告や打ち合わせまたメールなどのデスクワークが多い。
※普通の事でしょう(^^;
3、出張が多い。
※確かに・・・
4、新たな企画の準備
※企画と言っても様々です!
5、勉強と情報収集
※色々と勉強する事があるのです(笑)
それと世界のスケールヘリ関連の情報収集は欠かさずやってます(^^)
6、海外との交流(情報交換)が多い。
※これも常にありますが最近は特に多く海外の優れたスケールビルダーやボディやパーツ製造工房と交流し日本で紹介出来る企画を進めてます!
6、来房が多い。
※コロナで少ない(-_-;)
7、なんだか分からんがバタバタしている。
※まぁ!この一言につきる!

そんなの毎日の業務やんか!
と、突っ込みが来ると思いますが(^^;

まぁ~制作工房なのにスケールヘリの制作を投稿しなくて何を投稿するの?って感じですが(^^;

もちろん、スケールヘリの制作は毎日、手を休める事無く制作してます。

制作依頼もカスタム制作だけでなく組込製作や修理依頼、調整依頼も多く毎日、スケールヘリと格闘してます(笑)

この写真は一昨日の工房内

20200619_143831.jpg


先週は梅雨の影響で雨、雨、雨の毎日でしたが今週に入り晴れてきました。
しかし・・・これからの本格的な夏の到来で環境にやさしく人に厳しいHAJIME-FACTORYの工房内は、暑さとの戦いが始まります!

そんな中で先日、お客さんから「暑さを乗り越えるにはモリモリご飯を食べて栄養を付ける事ですよ~」という事で

なんと

高級な「うなぎの蒲焼き」が届きました!

鰻のかば焼き-4


この高級うなぎは大阪の心斎橋にある有名な、うなぎ専門店「炭火焼寝床」さんの「鰻の蒲焼き」です!

寝床

こんな高級な鰻を食べる事はありません。

鰻のかば焼き-3

と言うより、そもそも鰻丼を食べる事が少ないですが(^^;

この高級うなぎが、1箱に2匹も入ってます!

鰻のかば焼き-1


お客さんからのLINEで

「色々と、ご無理ばかりかけっぱなしで、このくらいしかできないので。
夏バテを乗り切って下さい。予想ではかなり受注されているような気もします。
無理しすぎず程々に頑張ってください」

メッセージを頂いてます!

お心遣いありがとうございますm(__)m
ちなみに贈って頂いたお客さんは大阪の人ではありません(^^)

そして、同じく「ご飯をモリモリ食べて下さい」という事で
先日、熊本から「天草の蒲鉾セット」が届きました(^^)

贈り物熊本天草蒲鉾2

鯖蒲や蓮根やチーズ蒲鉾など色々と入ってます。

贈り物熊本天草蒲鉾3

天草は、北は有明海、東・南東は八代海、西・南西は東シナ海の天草灘に囲まれているので魚介類も豊富なので新鮮な海の幸と天然素材で造る蒲鉾は有名で美味しいです(^^)

そして、お客さんからメールを頂いてます。

「喜んで頂き幸いです これぐらいの応援しかできませんが、ご飯沢山食べれる様に!!
ご飯に合うおかずにしました。
まずは食ですね!元気に頑張るには食です!!(笑)
お忙しいと思いますが、お体にはくれぐれも お気を付けてお過ごしください。
全国のまだ本物に出会えていないスケールヘリファンの方たちの為に心をかたちにし作り出す工房との素晴らしい出会いを多くの方に感じてほしいと願っています。
私は幸せです。
手の届く距離に、いつも 励ましてくれる 「〇〇〇〇」が光ってます。!!!
素人なのでむずかしいことは、わかりませんがハジメファクトリーで制作して頂いた「〇〇〇〇」は時間を忘れいつまでも見ていられます。 
そして見ているうちに、にゃり!!いいよなぁ~いいよなぁ~
やっぱ!いいよなぁ~と元気をもらえます(^^)
これから大変な時期になりますけど、お体には気を付けてお過ごしください。」

光栄なメッセージとお心遣いの贈り物、本当にありがとうございます。

天草か~!

amakusa.jpg

遠いな~!

海に囲まれた天草!
なんだか、ゆっくり旅にでも行きたいですね!

皆さんから暖かい応援と、私たちの体を気遣う真心の贈り物本当にありがとうございます。

今日のBLOGはお客さんから頂いた真心の贈り物でした(^^)

BLOGに書きたい記事も山積み状態なので少しづつ下準備、下書きをしてますので、また投稿します(^^)

それでは、今日のBLOGも最後まで読んで頂きありがとうございました!


Comment 0

There are no comments yet.

Leave a comment