昨日、届いた沢山の贈り物
おはようございます😊
フェイスブックに投稿しようと思ったのですがブログに投稿します(^^)
昨日はお客さんが来房され賑やかな一日でした。
どんよりとした雨雲でしたが雨も殆ど降らず一日飛ばされ「至福」の時間を過ごされました。
そんな中で昨日は午前中に3名のお客さんから「贈り物」と「プレゼント」と「ご寄付」が届きました!
まずは、富山県からの贈り物です(^^)
富山名物の「ますのすし」と富山名物 ホタルイカ沖漬け、そして富山名産 いか黒作りです!
寿しの器も竹とゴムで押さえてるんですね!
ところで「マス」と「サケ」って何が違うのでしょう(^^;
富山名物 ホタルイカ沖漬けはモンドセレクション金賞受賞です😊
どちらも、ほくほくのご飯によく合いそうです!
「ます寿司」は消費期限は短いので本日、いただきます(^^)
ありがとうございましたm(__)m
天草のお客さんは、いつも熊本名産や珍味を贈って来て下さいます。
いつも応援とお心遣い頂きありがとうございます!
次は、食では無くヘリです(笑)
アミーゴとブラーボ、そして始動用具一式にパーツセットです。
お客さんから「エンジン機は、もう飛ばさないので、ハジメさんの方で使って下さい」と一式ご寄付頂きました。
ブラーボは08スペック、エンジン(OS91)もオーバーフォールしてますので快調に回ると思います。
近々、飛ばしてみたいと思います(^^)
その他、パーツ盛りだくさんです!
ありがとうございます。
そして、次はスニーカーを頂きました(^^)
お客さんから「サイズが合わないから」という事でプレゼントです。
購入し一度、履いたけど、やはり少し大きいので「Hさん履きます?」と言われ即答で「履きます」と伝えました(笑)
ありがとうございます。
そして、昨日、来房されたお客さんから「お菓子」と「マスク」の差し入れです(^^)
いつも、ありがとうございます。
昨日は、朝から沢山の「贈り物」が届きました(^^)
いつもHAJIME-FACTORYを応援頂きありがとうございます!
フェイスブックに投稿しようと思ったのですが沢山あり過ぎて紹介も含めブログに投稿しました(^^)
最後に昨日、来房されたお客さんのKさんが制作したスケールヘリです。
架空のヘリコプター!エアーウルフに続く空の要塞!機体名は「ホワイトシャーク」だそうです(^^)
この架空のヘリコプターは数年前から製作をされてました。
いや~!やってますね~!
Kさんの創作意欲には脱帽です(^^;
底部も徹底して作り込んでます!
このエアーウルフの後継機(Kさんの中では)「ホワイトシャーク」の詳細は、また記事にしてみたいと思います。