独り言とAH-1Z Viper navigation light
おはようございます😊
お客さんから相談があった内容で資料を作っていたら、こんな時間になってしまいました😅
スケールヘリコプターって奥が深くスケールボディにしても様々まメーカーがありますし機種(種類)1つをとっても塗装完成済みのボディから生地ボディの未塗装キットもあります。
また、その違いの説明や、ボディの入荷時期も違えば制作に掛かる時間も違う。
塗装完成済みと生地ボディでは制作内容も変わります。
また、メーカー違いによりボディの品質や塗装の品質、生産ラインの品質も違う。
ボディに組み込む為のメカニックス(機体)も違う。
スケールヘリの種類や制作内容そして時間や難易度もボディや機種により全て変わってきます。
その全てを説明しようとすると勿論、無理なのですが、それでも出来るだけ分かりやすいようにスケールヘリコプターやスケールボディの基礎的な知識も含め企画書や提案書また回答資料などを作成します。
なのでお客さんも自然とスケールヘリについて知識がつきます(^^)
相談内容によっては出来るだけ分かりやすく写真も掲載しながら作成しようとすると時間も掛かります。
制作だけでなくHAJIME-FACTORYにとって全てのことが大切な事であり全ての事を真剣に拘りを持って取り組む!
スケールヘリの制作もテストフライトも提案書も回答資料も、そして、このBLOGも全て同じ感覚なのだと思います。
スケールヘリの制作もテストフライトも提案書も回答資料も、そして、このBLOGも全て同じ感覚なのだと思います。
そうそう!真剣に拘りを持って取り組むと言うのは写真撮影や動画も同じです(^^)
お客さんからAH-1Zの航空灯の写真を見たいという要望がありましたので、その撮影も真剣に拘りを持って撮影しました(笑)
昼と夜のAH-1Zです(^^)
昼の工房内で撮影
そして夜の工房内での撮影
いいね~!コブラ!
この夜の撮影は案外、難しいです。
工房内の電気を全て消してスポットライト1つだけ点け撮影してます。
という事で今日の独り言でした。
という事で今日の独り言でした。
少し仮眠を取ります(^^)
外は雨・・・・
外は雨・・・・
©Hajime-Factory All Rights Reserved.
当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。