皆さんからのメールと贈り物
こんにちは。HAJIME-FACTORYです(^^)
改めて新年あけましておめでとうございます。
改めて新年あけましておめでとうございます。
正月の三箇日が終わりましたね~!
三箇日ってあっという間です。
その間に皆さんからメールやSNSを通じて新年のご挨拶や新年の初フライトの様子また近況報告など沢山のメッセージを頂きありがとうございます。
穏やかな日が続き初フライトも気持ちが良いというメッセージを頂いているお客さんもいれば大雪で除雪作業ばかりの毎日ですというお客さんもいます。
その中で大雪地域のお客さんから届いたメールです。
新型コロナに振り回された一年でした、外出自粛でしたが、HAJIMEさんのおかげで、ラジコンに集中できフライト回数も増えて個人的にはまあまあの年でした、
少しは腕が上がった様な気がします、正月休みに一杯フライトしようと思い楽しみにしてましたが、大雪で毎日除雪作業が続いて大変です、6日より仕事始めですが、屋根の積雪が1メートル積もったので、業者に依頼して雪下ろし始めます、一般住宅の9軒分有り、3.4日掛かり費用も掛かりますが、建物守ることが先決なので、機体眺めながら元気出してます、まだまだこの状況が続きます、晴れ間が待ち遠しいです。
一般住宅の9軒分もある屋根の上に雪が1メートルですか・・・
その雪を除雪って想像しただけでゾッとします(^^;
このメールを頂いた地域は新潟県のお客さんです。
他にも「大雪でうんざりしている」とか、「もう勘弁して欲しい毎日です」など今年の大雪は各地で大変な被害が出ているようです。
雪には殆ど無縁な地域に住んでいる私には、その大変さが感覚的に分かっても体感的には分からないので想像以上の過酷さなのだと思います・・・
その反面、雪国の北海道はお正月は穏やかな天気が続き雪が降る中でも気持ち良く初フライトが出来たお客さんもいますし他の地域のお客さんも連日、晴天で新年初フライトは楽しく過ごせたようです。
お一人のお客さんからのメールです。
新年あけましておめでとうございます。
昨年は何かとお世話になりありがうございました。
お陰様で楽しい正月を過ごしてます。
今日は午前中は少し天候が悪かったのですが昼から晴れ飛ばしに行きました。
非常に飛ばしやすく凄く気持ちがいいです。
これだけ飛ばしやすいスケールヘリは初めてです。
ホバーリングもピタッと止まるし走らせても安定して凄く飛ばしやすい。
自分の操縦が上達したような感覚になります。
本当にありがとうございました。
本年も何卒宜しくお願い致します。
新年早々、気持ちが良いフライトが出来たようで良かったです(^^)
そして、他にはお客さんの会社の1人の従業員さんが熱が出たようで正月2日からバタバタしたお客さんもいました。
それぞれのお正月でしたが皆さんに共通して言えるのは「無事故」で「体調を崩されていない」という事です。
それが一番です(^^)
そんな中で私の正月はと言うと
元日は昨年の暮れに茨城県のIさんやNさん、同じ茨城県のお客さんのOさん、そして新潟県のお客さんから頂いた贈り物を食べました(^^)
まずは、茨城県のIさんから「茨城県の水戸尽くしセット」です(笑)
天狗納豆もあります(^^)
そして茨城県のNさんからも「干し芋」と「落花生」
そして、昨年最後に引き取りで茨城県から車で来房されたお客さんのOさんから頂いた「みかん」
12月29日の引き取り時に記念撮影した新潟県のOさんです!
写真はHAJIME-FACTORYでは珍しくご依頼者の顔出しです(笑)
Oさんからも「メイキャップしてませんが、大丈夫です」と公開許可を頂いてます(笑)
無事、確認フライトも終了しました!
大変、ご満足頂きOさんから印象に残る一言を頂きました。
「HAJIMEさんが妥協無く凄く親身になって制作されたのが伝わります」
Oさん、ご自身もスケールヘリを制作され何機もスケールヘリを所有されてます。
そんなOさんが実際に飛ばされて感じられた言葉だけに大変ありがたい言葉です。
当日、茨城県を朝3時に出発され工房に到着したのが午前9時半です。
その後、午前11時半まで工房で世間話やヘリ談義も交え会談し飛行場へ飛ばしに行きました。
そして、昼食をご一緒し午後1時半に工房を出発されご帰宅されたのが午後8時です。
640キロという道のりを、ノンストップで日帰りです。
凄いバイタリティーです!
そして、一言「来年早々にまた来ます」「次は妻を連れてきます」との事でお待ちしてます(^^)
と言うのも既に追加制作の依頼が来てます(笑)
偶然にも皆さん 茨城県です(^^)
という事で元日は茨城県尽くしを食べました!
という事で元日は茨城県尽くしを食べました!
もちろん、制作チーフと分けてますよ(笑)
そして、新潟県のMさんから頂いた「お餅」も頂きました(^^)
皆さん ありがとうございましたm(__)m
お陰様で良い元日(1月1日)を過ごせました(^^)
ありがとうございます。
この三箇日に沢山のメールを頂いております。
皆さんに返信出来ておりませんが少しずつ返信させて頂きます(^^)
この場を借りて大変多くの挨拶メールや報告メールありがとうございます!
皆さん 本年も何卒よろしくお願いしますm(__)m