FC2ブログ

お客さんのスケールヘリ制作室にお邪魔してきました!

こんにちは。HAJIME-FACTORYです。

今日のBLOGは「突撃!スケールビルダーのお宅訪問」です!
テレビで「突撃!隣のスゴイ家」って番組ありませんでした?
テレビ見ないので知りませんが(^^;

先日、お客さんでもありスケールビルダーでもあるTさんの制作室にお邪魔してきました。
この日、近くまで野暮用があって行ったのですが「そう言えばTさんの自宅ってこの辺りじゃなかったかな?」という事で電話して確認すると「そこから15分ほどだよ」という事で突然とお邪魔してきました(^^;

玄関を入ると左右にTさんが制作したスケールヘリが展示されてました。

20210424_151926_R.jpg


Tさんが制作するスケールヘリはバルサで制作されたAH-64以外は全てHAJIME-FACTORYの工房で見たスケールヘリを自分なりに再現し制作する事を楽しみにされてます。

20210424_151912_R.jpg


TさんにとってHAJIME-FACTORYは「刺激」と「意欲」と「感動」の工房で、ある意味、HAJIME-FACTORYと出会ったことによりスケールヘリコプターの世界観が変わったと思います。

そんなTさんはHAJIME-FACTORYがラジコン技術に掲載された雑誌を「家宝」のように大切にされてます(^^)
多分・・・隠れファンです!
隠れて無いか(笑)

二階に上がるとTさんの制作室があります。

天井からヘリコプターのプラモデルが!
アパッチとコブラですね。

20210424_152548_R.jpg


6畳ほどの部屋ですが工作道具が綺麗に整理されてます。

20210424_152052_R.jpg


そして、テーブルの上には制作中のコブラが!

AH-1Zを制作中!
AH-1WをZにカスタム中!

大きさは全長 約1700mmです。

20210424_152025_R.jpg


このAH-1Zも昨年の暮れに工房へ来た時に、たまたま耐空検査で置いてあったフルカスタムのAH-1Zをマジマジと何時間も「ホー」「フーン」「へー」「ホー」と眺めて「これを作りたいからボディの手配して~」と、言いながら「これ(AH-1Z)を作る事を想像しただけでゾッとするわ」と言ってましたが、そのゾッとするAH-1Zを挑戦するTさんの制作意欲も素晴らしい!

20210424_153353_R.jpg


TさんのとってHAJIMEの制作チーフは、もはや「師匠」でもあり「神」でもあります(笑)

20210424_155209_R.jpg

それから約半年!毎日、手を休める事無く制作し一番難易度の高く再現が難しいマフラー部分とローターカバー部分そしてノーズ形状が、ほぼ完成してました。

20210424_154746.jpg


相当、難しかったようで、この部分だけでも何度もやり直し、何度も挫折し欠け、何度も苦戦したようです。


20210424_154750.jpg


ノーズ形状も完璧です!!
レーダー部分の丸いのは、なんと100均の「けん玉」です(^^;
さすがアイデアマンのTさん

20210424_155517_R.jpg20210424_155126.jpg


Tさんはバルサ材や身近に手に入る物、そして特殊な工具を使うことなく素晴らしいスケールヘリを制作されます。

100均はTさんにとって、もはや素材館のようなものです(笑)

20210424_152036_R.jpg

AH-1Zの特徴でもある四角いスキッドも自作です。

20210424_155214_R.jpg


実は、突撃訪問に行った際に「BLOGで紹介しますよ」と言ったのですが「いや~ダメだよ!勘弁して」との事でしたので顔は消します(笑)

見せたかったですね~!この満面の笑顔!

一番、苦労したマフラー部分の全体形状!
ここだけで何カ月かかったのかという程、大変だったようです!

だからHAJIME-FACTORYが制作するスケールヘリに挑戦すると地獄を見るよって言ったじゃないですか(笑)

20210424_154729_R.jpg


本当にいい笑顔されてました(^^)

完成までは、まだまだ時間が掛かると思いますが完成楽しみにしてます!
RC スケールヘリコプターにとってボディの完成が完成ではありませんからね。
最終的にラジコンとして安定して飛ぶまでが制作です(^^)

ファイト!Tさん!!

当工房のお客さんの中には多くのスケールビルダーがいます。
そんなスケールビルダーの皆さんにとってHAJIME-FACTORYは「教室」でもあり「聖地」でもあり「展示場」でもあるのだと思います。

何かに一生懸命挑戦している姿はスケールヘリ制作工房のHAJIME-FACTORYとして嬉しいですね(^^)

何かに挑戦する!
それが難しい事でも到底無理と思うことでも挑戦する!
難易度の高いカスタムや何時間も掛かるような表面処理!
二度と作りたくないと思うような制作!

皆さん!心が若いですね(^^)

青春とは心の若さ


そんなスケールビルダーがHAJIME-FACTORYが制作するスケールヘリを目標にして挑戦して世界に1機のスケールヘリコプターに挑戦する姿は、また私たちにとっても刺激になります(^^)

でも、皆さん口を揃えて言うのは

「HAJIMEさんは異常だわ」です(笑)

今回は「突撃!スケールビルダーのお宅訪問」でした!
これってシリーズ化したいですね(^^)

今回のBLOGも最後までご覧頂きありがとうございました。
次回のBLOGもお楽しみに(^^)


Comment 0

There are no comments yet.

Leave a comment