FC2ブログ

京商 RCヘリコプター ネクサス「Kyosho Nexus」を飛ばす!

昨日、工房へ荒木の親父さんが打ち合わせも兼ねて飛ばしに来ました。
そして、持って来たヘリコプターは全てヴィンテージと言われるヘリコプターです。

20210826_125150.jpg

左:カルト46バロン電動改 中:田屋アミーゴ電動改 右:京商ネクサス電動改

飛ばすのは息子の荒木君のだけどね(^^;

このヘリコプターは荒木君が5歳の時のヘリコプターです。
「ヘリコプター構造のエンジニア」でもある荒木の親父さんのヘリコプターです。
25年以上前のヴィンテージヘリを電動に改造し飛ばす!
何十年経過しても自ら修理し改造して大切に、いつまでも飛ばしてやる。
モノを大切にし機械構造を学び工夫し修理や修正を繰り返し25年以上前の空物ラジコンを楽しむ!
静かにホバリングをして、ゆっくり飛ばす!
その為には機体の調整やメンテナンスを繰り返し練習を積み重ね辿り着く楽しさです。
RCヘリコプターは飛ばす楽しさだけでなくモノ作りの楽しさを教えてくれる。
RCヘリコプターの楽しさであり原点だと思います。
最新のRCヘリコプターも楽しいが昔のヘリコプターも楽しい!

3軸ジャイロの時代だがフライバーヘリコプターを今一度、楽しみたい!
そう感じます😊




Comment 0

There are no comments yet.

Leave a comment