木箱の材木が少し安くなってた!
木箱の材木が少し安くなってた(^^)
700sizeを梱包する場合の木枠材料費は8,500円位だったけど今回は7,000円位です!
スケールヘリコプターの長さ、高さ、幅によって使う材木量も違います(^^)
コロナの影響やガソリンの価格上昇なども影響していたと思います。
依頼者にとって1円でも安い方が良いので、少しでも安いのは嬉しい😊
カット代50円は合板の長い方を1カットしました。
合板の長い方は私が切ると確実に歪むので(笑)
今回、製作の木枠は工房から発送用では無く依頼者が発送するのに、こちらで製作し木箱だけを送り、依頼者がヘリを入れて送ってきます。
壊れないように梱包ノウハウは伝えてますので大丈夫です。
依頼者から送ってくる用の木箱も、よく製作します!
数か月振りに材木が少しでも安くなっているのは嬉しいですね!
今の梱包方法は「到着後の出しやすさ」「破損対策」「再利用」など様々な木枠梱包を作ってきた中で最終的に行き着いた発送方法です(^^)