FacebookやBLOGを見るのが日課
本日、このようなメッセージが届いた。
「いつもハジメファクトリーさんのFacebookやBLOGを見るのが日課になってます。
私はラジコンヘリコプターをやってませんがBLOGを読んでいるうちに、いつの間にかハジメファクトリーさんという工房やスタッフや理念に興味を惹かれました。
これからも応援しております。」
ラジコンヘリコプターユーザーでは無い人から、ひとつの制作工房の存在や私たちスタッフまた当工房の理念に共感頂き応援して頂いているというのは光栄な事です。
ありがとうございます。
そして本日、もう1通のメッセージが届きました。
「毎夜、ハジメファクトリーのFacebookを見て、窓を見て雪が降ってるか確認して寝るのが、日課になってます。」
このメッセージを読んで、何故か頭の中に、その方の光景が浮かびました。
なんて言うのか・・・
Facebookを見ながら外の雪を見ながら寝る・・・
情緒あふれる光景が目に浮かびます。
ん?日本語合ってんのかな?(^^;
何故、窓を見て雪が降っているか確認されているのかと言うと除雪作業が必要かどうかを見る為です(^^)
どちらのメッセージも「日課」になっていると書かれておりスケールヘリコプター制作だけでなくハジメファクトリーという工房の姿や存在また人に対して興味を持って頂き、日本の何処かで私たちを応援して頂いていることが本当に嬉しいです。
スケールヘリコプターだけでなく、FacebookやBLOGを通じて「何か」を伝えられたら光栄です。
FacebookやBLOGを、これからもよろしくお願いします。
でもハジメファクトリーの原点は・・・
このヘリを飛ばしたい。
このヘリを残したい。
その夢を叶えたい。
それがハジメファクトリーが
制作する
スケールヘリコプターの原点。
です😊