FC2ブログ

問い合わせがあった質問:コックピットの制作依頼は可能ですか?

問い合わせがあった質問

今まで沢山の問い合わせによる質問や素朴な質問に回答した内容を少しづつBLOG記事として投稿していきたいと思います。
回答内容は実際に返信した内容と補足です。

今回の質問は比較的に問い合わせの多い質問です。

質問:コックピット一式の制作依頼は可能ですか?

Bell212Cockpit配置16

Bell212Cockpit配置1

Bell212Cockpit配置3

回答
コックピット単品の制作は現段階ではお受けしておりません。
当工房が制作するコックピットも含め各部の装備品やパーツに関しましてはスケールヘリコプターの完成度や希望内容を基にボディの形状や大きさに合わせて全てフルスクラッチのハンドメイドで制作してます。
スケールヘリコプター全体を制作する1部として制作してます。
その為、現段階では全ての装備品やパーツの単品制作はお受けしておりません。

ただし例外として一般の趣味用途では無く各航空機関連団体の教材や展示などに使用される場合、その内容により制作をお受けする事もあります。

単品でコックピットをお求めの場合はVario社でも販売してますの参考にして下さい。
一例ですが写真を掲載します。

Cabina detallada Bell 212 1: 7


200853_0.jpg
38019_1.jpg

価格は日本代理店価格で50,000円~120,000円です。
Varioは日本に代理店がありますので直接、購入可能です。

その他、ヨーロッパで優れたディテールのパーツを製造している会社(当工房とは友好関係)もありますが当工房ではお客様以外の方への代理購入(輸入)は現段階では、お受けしておりません。

余談ですがコックピットも含めカスタムパーツを販売している場合、掲載されている写真と現物とでは完成度が大きく違う場合もありますのでお気を付けください。
実際の当工房のお客さんがコックピットを販売しているところから購入したのですが実物を見た個人的な感想で言えば「写真は凄い」です(^^;


Comment 0

There are no comments yet.

Leave a comment