BLOG予告 プロの原型師が手掛けるR/C Plastic Model Scale Heli
BLOG予告です。
近々、中澤 博之氏が制作する「R/C Plastic Model Scale Heli」いわゆる空飛ぶプラモデルを紹介します。
下の写真は『造形天下一武道会2 其之四』の孫悟空
日本代表:中澤博之氏が手掛けた孫悟空で大会のチャンピオンに輝いた作品
日本代表:中澤博之氏が手掛けた孫悟空で大会のチャンピオンに輝いた作品
そんな中澤さんですがFacebookGroupのSHCJのメンバーでもありHAJIME-FACTORYの応援団のお一人でもあります。
そしてHAJIME-FACTORYのBLOGで紹介する中澤さんは原型師のNakazawaでは無く「R/C スケールモデラー」としての中澤さんの作品を紹介したいと思います。
プラモデルをR/Cスケールヘリコプターとして制作するには、数々の壁があります。
スケールモデルとして完成させる前に、実際に空飛ぶR/Cヘリコプターと完成しなければなりません。
その制作の壁を越えて初めてスケールモデルの制作がスタートします。
1/35や1/48などの小さなプラスティックモデルをR/Cヘリコプターとして完成させ尚且つ、安定してフライトさせるには難易度が高いです。
空飛ぶプラモデル
実は、中澤さんの紹介BLOGの記事は昨年から予定していました(^^;
改めて中澤さんが制作する素晴らしいカスタム マイクロスケールヘリコプターをBLOGで紹介させて頂きますので楽しみにしていて下さい(^^)