FC2ブログ

BLOG予告 プロの原型師が手掛けるR/C Plastic Model Scale Heli

BLOG予告です。

近々、中澤 博之氏が制作する「R/C Plastic Model Scale Heli」いわゆる空飛ぶプラモデルを紹介します。

Nakazawa-san-1.jpg


スケールヘリコプターファンの皆さんの中には「中澤博之さんって誰ですか?」と思われる方もいると思いますが中澤さんは、ドラゴンボール フィギュアの原型師として世界で有名な人です。
鳥山明先生の描くキャラクターを忠実に再現するMr.ドラゴンボールとして業界内で名を響かせるトップ・オブ・ザ・トップの原型師で日本のみならず世界中に中澤さんのファンは多い。

下の写真は『造形天下一武道会2 其之四』の孫悟空
日本代表:中澤博之氏が手掛けた孫悟空で大会のチャンピオンに輝いた作品

Nakazawa-san-7.jpg


そんな中澤さんですがFacebookGroupのSHCJのメンバーでもありHAJIME-FACTORYの応援団のお一人でもあります。

そしてHAJIME-FACTORYのBLOGで紹介する中澤さんは原型師のNakazawaでは無く「R/C スケールモデラー」としての中澤さんの作品を紹介したいと思います。

Nakazawa-san-3.jpg


プラモデルをR/Cスケールヘリコプターとして制作するには、数々の壁があります。
スケールモデルとして完成させる前に、実際に空飛ぶR/Cヘリコプターと完成しなければなりません。

Nakazawa-san-8.jpg

その制作の壁を越えて初めてスケールモデルの制作がスタートします。
1/35や1/48などの小さなプラスティックモデルをR/Cヘリコプターとして完成させ尚且つ、安定してフライトさせるには難易度が高いです。

Nakazawa-san-9.jpg



誰もが夢見た空飛ぶプラモデル
その夢を可能にし尚且つスケールヘリコプターとして最高の完成度を誇る中澤さんの作品を楽しみにしていて下さい(^^)

Nakazawa-san-5.jpg


実は、中澤さんの紹介BLOGの記事は昨年から予定していました(^^;

改めて中澤さんが制作する素晴らしいカスタム マイクロスケールヘリコプターをBLOGで紹介させて頂きますので楽しみにしていて下さい(^^)

Nakazawa-san-2.jpg


Comment 0

There are no comments yet.

Leave a comment